2025.01.15
第109回日本選手権(7月4日~6日)の出場資格が1月15日に発表された。
出場資格を有するのは優先順に前回の日本選手権者、日本グランプリシリーズ種目別ランキング上位者、および申込資格記録を満たした競技者(直近開催の地域選手権3位以内の競技者の中で当該種目申込資格記録上位3名の競技者が優先)で、各種目ともにターゲットナンバー(TN)が設けられている。
男子100mの資格記録は10秒34でTN56。男子110mハードルは13秒90でTN32、女子100mハードルは13秒50でTN32となった。
フィールドのTNは男女走高跳と棒高跳は16、走幅跳と三段跳、および投てきはTN20となっている。
ターゲットナンバーについては男子5000mのみが設けられなかった。世界大会と同様に予選を入れることを目指してのもので、トラック13分38秒00、ロード(5km)13分38秒を突破した選手が出場資格を有することになる。
なお、日本グランプリシリーズ種目別ランキングについては、TN20以下の種目は上位3位まで、TN21~30の種目は6位まで、TN31以下の種目は上位10位までの競技者に参加資格が与えられる。
日本選手権の会場については現時点では決定していない。
第109回日本選手権ターゲットナンバー・申込資格記録
カッコ内がターゲットナンバー 男 子 100m 10秒34(54) 200m 20秒90(42) 400m 46秒99(42)、300m33秒29 800m 1分48秒80(27) 1500m 3分44秒00(30) 5000m 13分38秒00(設定なし) 110mH 13秒90(32) 400mH 49秒90(24) 3000m障害 8分45秒00(18) 走高跳 2m16(16) 棒高跳 5m30(16) 走幅跳 7m70(20) 三段跳 15m70(20) 砲丸投 16m65(20) 円盤投 50m30(20) ハンマー投 64m75(20) やり投 72m60(20) 女 子 100m 11秒75(40) 200m 24秒15(24) 400m 55秒15(24) 800m 2分07秒50(27) 1500m 4分20秒00(30) 5000m 15分36秒00(30)、3000m8分59秒99 100mH 13秒50(32) 400mH 59秒20(24) 3000m障害 10分25秒00(18) 走高跳 1m74(16) 棒高跳 3m91(16) 走幅跳 6m00(20) 三段跳 12m50(20) 砲丸投 14m30(20) 円盤投 46m00(20) ハンマー投 56m80(20) やり投 54m30(20)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.12
十種競技・奥田啓祐は脚を痛め無念の途中棄権「しっかり休んで次戦に」/日本選手権混成
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.11
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ
7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。 27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100 […]
2025.07.12
十種競技・奥田啓祐は脚を痛め無念の途中棄権「しっかり休んで次戦に」/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権混成競技の1日目が行われている。男子十種競技で優勝候補だった奥田啓祐(ウィ […]
2025.07.12
100周年の日本陸連 国立競技場開催のアスレティックスアワードとセレモニーは11月29日
今年3月8日に創立100周年を迎えた日本陸連は、今年、アスレティックスアワードとセレモニーを国立競技場で開くことを発表しているが、日程が11月29日に決まったことがわかった。 日本陸連は1925年に全日本陸上競技連盟とし […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会