HOME 駅伝

2025.01.06

2026年ニューイヤー駅伝の出場枠が決定 東日本は2枠増の12に 第70回記念大会枠も検討中
2026年ニューイヤー駅伝の出場枠が決定 東日本は2枠増の12に 第70回記念大会枠も検討中

25年ニューイヤー駅伝のスタート

第69回ニューイヤー駅伝の地域連盟別上位30位成績

東日本(10チーム)
2位・Honda、4位・GMOインターネットグループ、5位・SUBARU、8位・富士通、10位・Kao、12位・ロジスティード、13位・ヤクルト、15位・JR東日本、17位・サンベルクス、30位・埼玉医大グループ
中部(5チーム)
3位・トヨタ自動車、16位・トヨタ紡織、25位・愛知製鋼、27位・愛三工業、28位・トーエネック
北陸(1チーム)
26位・YKK
関西(3チーム)
6位・住友電工、18位・SGホールディングス、21位・大阪ガス
中国(3チーム)
19位・中国電力、20位・JFEスチール、29位・マツダ
九州(8チーム)
1位・旭化成、7位・三菱重工、9位・安川電機、11位・九電工、14位・黒崎播磨、22位・西鉄、23位・トヨタ自動車九州、24位・ひらまつ病院

連盟別平均順位
東日本 11.6
中部  19.8
北陸  26
関西  15.0
中国  22.6
九州  13.9

1月1日に開催された第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の結果を受けて、2026年に開催される第70回大会の各地域実業団連盟に割り振られる出場枠が決まった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は37となっており、まず東日本、中部、北陸、関西、中国、九州の6地区に基礎枠として1枠ずつを分配。また、前年大会の上位30位以内に入ったチーム数に応じて所属する連盟に30枠が振り分けられる。 残る1枠については、地域連盟ごとに30位以内に入ったチームの平均順位を算出し、最も順位が良かった連盟に1枠が与えられることになっている。 第69回大会の結果、東日本が上位30位内に10チーム入り、また平均順位も最上位だったため、基礎枠を含めて2枠増の12枠を獲得した。一方、中部と中国が1枠減となり、それぞれ6枠、4枠となった。このほかの北陸(2枠)、関西(4枠)、九州(9枠)に変更はない。 また、日本実業団陸上競技連合関係者への取材によると、第50回大会、第60回大会は記念大会として各連盟ごとに1枠増やしており、来年の第70回大会でも同様に記念大会枠を設けることを検討中だという。

第69回ニューイヤー駅伝の地域連盟別上位30位成績

東日本(10チーム) 2位・Honda、4位・GMOインターネットグループ、5位・SUBARU、8位・富士通、10位・Kao、12位・ロジスティード、13位・ヤクルト、15位・JR東日本、17位・サンベルクス、30位・埼玉医大グループ 中部(5チーム) 3位・トヨタ自動車、16位・トヨタ紡織、25位・愛知製鋼、27位・愛三工業、28位・トーエネック 北陸(1チーム) 26位・YKK 関西(3チーム) 6位・住友電工、18位・SGホールディングス、21位・大阪ガス 中国(3チーム) 19位・中国電力、20位・JFEスチール、29位・マツダ 九州(8チーム) 1位・旭化成、7位・三菱重工、9位・安川電機、11位・九電工、14位・黒崎播磨、22位・西鉄、23位・トヨタ自動車九州、24位・ひらまつ病院 連盟別平均順位 東日本 11.6 中部  19.8 北陸  26 関西  15.0 中国  22.6 九州  13.9

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

【動画】男子200m準決勝 決勝を狙った鵜澤飛羽のレース 【東京世界陸上】 ▶️男子200m 準決勝1組 日本のエース👊 🇯🇵鵜澤飛羽選手 6位 20秒23 決勝進出ならずも世界のトップ相手に健闘🔥 📺TBS系 生中継 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

女子400m世界歴代10傑をチェック! 47.60 M.コッホ(東ドイツ) 1985.10. 6 47.78 S.マクローリン・レヴロン(米国) 2025. 9.18 47.98 M.パウリノ(ドミニカ共和国) 2025 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

【動画】男子400m決勝 中島佑気ジョセフのレースをチェック! 【東京世界陸上】▶️男子400m 決勝 ボツワナ史上初🥇🥇🇧🇼ケビナシッピ 選手 43秒53 🥈🇹🇹リチャーズ 選手 43秒72(🇹🇹新記録)🥉🇧🇼ヌドリ […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝1組の中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位に入った。 日本人選手が世界陸上で決勝を走ったの […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top