HOME 駅伝

2024.12.30

立命大7年ぶりV&9年ぶり2冠!! 主将・村松灯を中心に「全員で勝ち取った優勝」/富士山女子駅伝
立命大7年ぶりV&9年ぶり2冠!! 主将・村松灯を中心に「全員で勝ち取った優勝」/富士山女子駅伝

富士山女子駅伝を制して、笑顔でフィニッシュする立命大・中地こころ

◇全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝、12月30日/静岡・富士山本宮浅間大社前〜富士総合運動公園陸上競技場:7区間43.4km)

富士山女子駅伝が行われ、立命大が大会新の2時間21分09秒で7年ぶりの優勝を果たした。

10月の全日本大学女子駅伝を9年ぶりに制覇。それ以来の「2冠」達成に、歓喜の輪が広がった。力強く山を上り切り、フィニッシュテープを切った中地こころがこう振り返る。

「沿道から絶え間なく立命館を応援してくださる声があり、きつい時に本当に背中を押してもらえました。感謝の気持ちでいっぱいです」

全日本では2区から抜け出し、その後は一度も先頭の座を譲らなかった。今回は日体大、大東大と三つ巴のデッドヒートを展開しながら、力強く勝ち切る。杉村憲一監督は「両方を勝って学生日本一になるという目標を掲げ、キャプテン・村松灯と4年生を中心に本当にチームをまとめてくれた。有言実行で目標を達成した学生たちは、本当に素晴らしいと思います」と話し、「長距離パート以外もたくさん応援に来てくれた」と、「全員で勝ち取った優勝」を強調した。

1区の太田咲雪(2年)がトップと15秒差の3位で発進。「私の役目はライバル校と少しでも差を開いて渡すこと」。トップと2秒差の2位だった全日本に続いてしっかりと流れを作った。

広告の下にコンテンツが続きます

「小学校から長い間お世話になった。いろんな感謝の気持ちを込めて」と太田からタスキを受けた2区で村松が力走。日体大に9秒先行を許したものの、大東大と同タイムの3位で中継した。

3区の1年生・森安桃風は全日本はメンバー外だったが、「なんとしても2冠したいという思いで、少しでも先頭との差を詰められるように、後ろの差を開けられるようにと思って走りました」と10分13秒の区間賞と奮起。日体大との差を3秒にまで縮め、4区の同じ1年生・山本釉未にタスキを託した。

全日本2区で区間新の快走、トップに立って9年ぶりVの立役者となった山本が、富士山でも魅せる。日体大、大東大との争いの中で主導権を握り、2.6kmの上りでペースアップして大東大を振り切ると、残り400mで学生トップランナーの日体大・山﨑りさを突き放す。パリ五輪代表の山本有真(名城大、現・積水化学)が19年に作った13分55秒を1秒上回る13分54秒でトップ中継を果たした。山本は「みなさんがタスキをつないでくれたから、競り合いの中でしっかり走り切ることができました」とチームメイトたちへの感謝を口にする。

5区の土屋舞琴(3年)で大東大、日体大に先行を許したが、「離されないようにしっかりとリズムを刻もう」と、大東大とは31秒差、日体大とは5秒差にとどめたことが、残り2区間の4年生へとつながった。

6区の福永楓花は「前だけしか見ていませんでした」日体大をすぐにとらえると、3.5kmで大東大を逆転。さらに5.4kmで日体大を振り切る見事なスパートを放ち、19分13秒の区間新。直前に十倉みゆきコーチから「アンカーで待つ中地に1秒でもプレゼントしてあげて」と言われ、その言葉通りに最後まで力強く腕を振った。

6秒の貯金を受けた中地は、力強く難コースの山を上り切り、区間2位を1分49秒も引き離す29分00秒で、2冠を見事に締めくくる区間賞に輝いた。

この1年、チームを一つにした思いがある。それが「村松灯さんのために」――。中地は「どんな時でもずっと先頭を走り続けてくれた。最高のキャプテンと一緒に4年間を過ごすことができて、本当に幸せな大学生活でした」とうれし涙があふれた。

それを見た村松も目を潤ませ、「本当に優勝できてうれしい。もう最高です。全員が絶対に勝てると思って富士山に臨めたことが、本当に良かったと思います」

全日本に続き、富士山でも「女王」の座に返り咲き。名門・立命大が富士の麓で高らかに“復活”を告げた。

◇全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝、12月30日/静岡・富士山本宮浅間大社前〜富士総合運動公園陸上競技場:7区間43.4km) 富士山女子駅伝が行われ、立命大が大会新の2時間21分09秒で7年ぶりの優勝を果たした。 10月の全日本大学女子駅伝を9年ぶりに制覇。それ以来の「2冠」達成に、歓喜の輪が広がった。力強く山を上り切り、フィニッシュテープを切った中地こころがこう振り返る。 「沿道から絶え間なく立命館を応援してくださる声があり、きつい時に本当に背中を押してもらえました。感謝の気持ちでいっぱいです」 全日本では2区から抜け出し、その後は一度も先頭の座を譲らなかった。今回は日体大、大東大と三つ巴のデッドヒートを展開しながら、力強く勝ち切る。杉村憲一監督は「両方を勝って学生日本一になるという目標を掲げ、キャプテン・村松灯と4年生を中心に本当にチームをまとめてくれた。有言実行で目標を達成した学生たちは、本当に素晴らしいと思います」と話し、「長距離パート以外もたくさん応援に来てくれた」と、「全員で勝ち取った優勝」を強調した。 1区の太田咲雪(2年)がトップと15秒差の3位で発進。「私の役目はライバル校と少しでも差を開いて渡すこと」。トップと2秒差の2位だった全日本に続いてしっかりと流れを作った。 「小学校から長い間お世話になった。いろんな感謝の気持ちを込めて」と太田からタスキを受けた2区で村松が力走。日体大に9秒先行を許したものの、大東大と同タイムの3位で中継した。 3区の1年生・森安桃風は全日本はメンバー外だったが、「なんとしても2冠したいという思いで、少しでも先頭との差を詰められるように、後ろの差を開けられるようにと思って走りました」と10分13秒の区間賞と奮起。日体大との差を3秒にまで縮め、4区の同じ1年生・山本釉未にタスキを託した。 全日本2区で区間新の快走、トップに立って9年ぶりVの立役者となった山本が、富士山でも魅せる。日体大、大東大との争いの中で主導権を握り、2.6kmの上りでペースアップして大東大を振り切ると、残り400mで学生トップランナーの日体大・山﨑りさを突き放す。パリ五輪代表の山本有真(名城大、現・積水化学)が19年に作った13分55秒を1秒上回る13分54秒でトップ中継を果たした。山本は「みなさんがタスキをつないでくれたから、競り合いの中でしっかり走り切ることができました」とチームメイトたちへの感謝を口にする。 5区の土屋舞琴(3年)で大東大、日体大に先行を許したが、「離されないようにしっかりとリズムを刻もう」と、大東大とは31秒差、日体大とは5秒差にとどめたことが、残り2区間の4年生へとつながった。 6区の福永楓花は「前だけしか見ていませんでした」日体大をすぐにとらえると、3.5kmで大東大を逆転。さらに5.4kmで日体大を振り切る見事なスパートを放ち、19分13秒の区間新。直前に十倉みゆきコーチから「アンカーで待つ中地に1秒でもプレゼントしてあげて」と言われ、その言葉通りに最後まで力強く腕を振った。 6秒の貯金を受けた中地は、力強く難コースの山を上り切り、区間2位を1分49秒も引き離す29分00秒で、2冠を見事に締めくくる区間賞に輝いた。 この1年、チームを一つにした思いがある。それが「村松灯さんのために」――。中地は「どんな時でもずっと先頭を走り続けてくれた。最高のキャプテンと一緒に4年間を過ごすことができて、本当に幸せな大学生活でした」とうれし涙があふれた。 それを見た村松も目を潤ませ、「本当に優勝できてうれしい。もう最高です。全員が絶対に勝てると思って富士山に臨めたことが、本当に良かったと思います」 全日本に続き、富士山でも「女王」の座に返り咲き。名門・立命大が富士の麓で高らかに“復活”を告げた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.17

森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]

NEWS 円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

2025.08.17

円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]

NEWS 400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

2025.08.17

400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]

NEWS 大記録ラッシュ!!110mH村竹ラシッド12秒92!鵜澤20秒11、福部12秒73、栁田10秒00/福井ナイトゲームズ

2025.08.17

大記録ラッシュ!!110mH村竹ラシッド12秒92!鵜澤20秒11、福部12秒73、栁田10秒00/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目が行われた。 毎年、好記録ラッシュに沸くこの大 […]

NEWS 中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目

2025.08.17

中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場) 8月17日から4日間、中学日本一を懸けた全中が沖縄県沖縄市で開催される。 全中も7月の日本選手権やインターハイ同様に暑熱対策のため、正午前から15時頃 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top