2024.12.10
日本陸連は12月10日に理事会を開き、来年の東京世界選手権および4年後のロス五輪を目指すにあたっての新たな強化委員会を発表した。
強化委員長は替わらずに山崎一彦氏(順大)が継続して務める。シニアディレクターは4人体制。土江寛裕氏(東洋大)、高岡寿成氏(Kao)、田内健二氏(中京大)、杉井將彦氏(浜松市立高)が務める。高岡氏と杉井氏は継続、土江氏と田内氏は新任となる。
ディレクターとして、前村公彦氏(短距離)、大橋祐二氏(ハードル)、疋田晃久氏(投てき)、志賀充氏(混成)、高岡寿成氏(兼任/中長距離、マラソン)、谷井孝行氏(競歩)、森長正樹氏(跳躍)が名を連ね、その下に「T&F種目」「中長距離・マラソン」「競歩」に分かれて各オリンピック強化コーチが担う。
これまで世界大会で結果を残してきた競歩の今村文男氏について、山崎強化委員長は「これまで長くにわたり担当していただき、多くのメダルを獲得に貢献していただいた。世代交代をして、若い人たちでメダル獲得に向けてやっていただきたい」と称えつつ、谷井氏へ期待を寄せた。
このほか、U23対策担当として法大の苅部俊二氏に託し、学生世代の強化を図る。また、強化育成部の杉井氏と、ダイヤモンドアスリートプログラムのプロジェクトマネージャーを務める室伏由佳氏が若手の強化育成に注力する。
山崎強化委員長は「2年ごと更新していく。毎日が戦場。成果がでなければ交代しないといけないと思いながら取り組んでいきたい」と決意を述べた。
大きな特徴として、「男子、女子というのはなくやっていく」と山崎強化委員長。短距離スタッフとして入る信岡沙希重氏(福岡大)、は男女含めた短距離担当だという。山崎強化委員長は「世界を目指すのは男女同じで、挑戦するためには同じ方向を向くのが大事」と語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.12
月刊陸上競技2025年12月号
-
2025.11.12
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.13
ロス五輪のスケジュールが発表! 初日に女子100m決勝を実施 6日目午前に男子3000m障害決勝と女子やり投予選 フィナーレは男子マラソン
11月12日、2028年ロサンゼルス五輪の実行委員会は、全競技の実施日程を発表し、陸上競技についても各種目のラウンドスケジュールが明らかになった。 ロサンゼルス大会では、陸上競技を開幕週に実施することがすでに昨年の時点で […]
2025.11.12
月刊陸上競技2025年12月号
Contents EKIDEN REVIEW 全日本大学駅伝 駒大 最多V17! 王者の帰還。 追跡 藤田敦史監督が語る「勝つべくして勝った試合」 中大、青学大がトップスリー 学生駅伝Close-up 國學院大 出雲V2 […]
2025.11.12
日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出
日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年の活躍が顕著であり、将来が期待される競技者」に与えられる新人賞には日本陸連、東京運動記者クラブからそれぞれ男女1名ずつ、計 […]
2025.11.12
日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表
日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年において優秀な成績を収めた競技者」を表彰する優秀選手賞にノミネートしたのは、男子35km競歩の勝木隼人(自衛隊体育学校)、 […]
2025.11.12
ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場
11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025