HOME ニュース、国内

2020.10.26

【マラソン】福岡国際 服部勇馬、藤本拓、髙久龍ら招待選手発表
【マラソン】福岡国際 服部勇馬、藤本拓、髙久龍ら招待選手発表


12月6日に開催される第74回福岡国際マラソンの招待選手が10月26日、発表された。すでにマラソンで東京五輪代表に内定している服部勇馬(トヨタ自動車)が、昨年9月のマラソングランドチャンピオンシップ(2位)以来となるマラソンに挑む。服部は2年前にも出場して2時間7分27秒で優勝。今年は10000mで自己記録を更新するなど好調を維持している。

また、昨年2位(※1位は後にドーピング違反が発覚)の藤本拓(トヨタ自動車)、今年の東京マラソンで2時間6分45秒(日本歴代4位)をマークした髙久龍(ヤクルト)、プロ転向した川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)らが名を連ねた。

一般参加には吉田祐也(GMOインターネット)、神野大地(セルソース)らがエントリーしている。

今大会は新型コロナウイルスの影響により規模を縮小し、マラソンが80人、ハーフマラソンが10人の上限を設けられた。また、海外招待選手も今回は参加しない。レースは平和台陸上競技場発着で12時10分スタート。なお、福岡国際マラソンは10月上旬に世界陸連ヘリテージプラーク(陸上世界遺産)を受賞している。

■国内招待選手
服部勇馬(トヨタ自動車)
藤本 拓(トヨタ自動車)
髙久 龍(ヤクルト)
川内優輝(あいおいニッセイ同和損害保険)
岡本直己(中国電力)
作田直也(JR東日本)
福田 穣(福岡陸協)
大塚祥平(九電工)

12月6日に開催される第74回福岡国際マラソンの招待選手が10月26日、発表された。すでにマラソンで東京五輪代表に内定している服部勇馬(トヨタ自動車)が、昨年9月のマラソングランドチャンピオンシップ(2位)以来となるマラソンに挑む。服部は2年前にも出場して2時間7分27秒で優勝。今年は10000mで自己記録を更新するなど好調を維持している。 また、昨年2位(※1位は後にドーピング違反が発覚)の藤本拓(トヨタ自動車)、今年の東京マラソンで2時間6分45秒(日本歴代4位)をマークした髙久龍(ヤクルト)、プロ転向した川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)らが名を連ねた。 一般参加には吉田祐也(GMOインターネット)、神野大地(セルソース)らがエントリーしている。 今大会は新型コロナウイルスの影響により規模を縮小し、マラソンが80人、ハーフマラソンが10人の上限を設けられた。また、海外招待選手も今回は参加しない。レースは平和台陸上競技場発着で12時10分スタート。なお、福岡国際マラソンは10月上旬に世界陸連ヘリテージプラーク(陸上世界遺産)を受賞している。 ■国内招待選手 服部勇馬(トヨタ自動車) 藤本 拓(トヨタ自動車) 髙久 龍(ヤクルト) 川内優輝(あいおいニッセイ同和損害保険) 岡本直己(中国電力) 作田直也(JR東日本) 福田 穣(福岡陸協) 大塚祥平(九電工)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

大塚製薬が東京世界陸上をポカリスエットでサポート!製品提供やイベントブースでさまざまなコンテンツを展開

大塚製薬は9月3日、グローバルサポーターとして協賛する東京世界選手権において、「人の可能性を信じる。」をキーメッセージに、ポカリスエットをはじめとする製品を通じて世界中から集う選手たちやすべての大会関係者をサポートすると […]

NEWS 東京世界陸上 日本代表一覧

2025.09.02

東京世界陸上 日本代表一覧

【男子】 ・100m 桐生祥秀(日本生命)   4回目 守祐陽(大東大)     初出場 サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)6回目 ・200m 鵜澤飛羽(JAL)      2回目 飯塚翔太(ミズノ)    6回目 […]

NEWS 関東大学女子駅伝エントリー発表! 3連覇狙う大東大は野田、ワンジルら登録 順大・田島、立教大・小川らも

2025.09.02

関東大学女子駅伝エントリー発表! 3連覇狙う大東大は野田、ワンジルら登録 順大・田島、立教大・小川らも

9月2日、関東学連は第31回関東大学女子駅伝(10月4日/千葉県印西市)のエントリーを発表した。出場は前回より1校少ない22校と、オープン参加の東農大Bを含む計23チーム。 大会2連覇中の大東大は、エースの野田真理耶(3 […]

NEWS 「思い切った走りを」 トヨタ自動車・鈴木芽吹が東京世界陸上1万m出場を前に意気込み

2025.09.02

「思い切った走りを」 トヨタ自動車・鈴木芽吹が東京世界陸上1万m出場を前に意気込み

トヨタ自動車は9月2日、所属する鈴木芽吹が東京世界選手権(9月13日~21日/国立競技場)の男子10000m代表に選出されたことを受けて、鈴木のコメントを発表した。 静岡県出身の鈴木は、泉中から長野・佐久長聖高に進学し、 […]

NEWS 最年少・16歳の清水空跳が出場すれば歴代2位に 女子競歩の渕瀬が最年長の39歳、2度目の自国開催出場/東京世界陸上

2025.09.02

最年少・16歳の清水空跳が出場すれば歴代2位に 女子競歩の渕瀬が最年長の39歳、2度目の自国開催出場/東京世界陸上

日本陸連は9月2日、東京世界選手権の日本代表を発表した。男子49名、女子31名の総勢80名となった。 男子リレーメンバーとして選ばれた清水空跳(星稜高2石川)は16歳。今大会チーム最年少となる。出場機会があれば、16歳1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top