2024.11.08
「おカネを理由に夢を諦めさせない」をキーメッセージに、世界へ挑戦するアスリートの活動を応援するコンテスト「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2024」が11月7日に開催され、最終選考へ進んだ中から、走幅跳の吉田弘道(Gulliver)が大賞に輝き、活動応援費200万円が贈られた。
約40名の応募者の中から8人が最終選考に進み、檀上で自身の活動や夢についてプレゼンした。吉田は「今の自分には五輪で金メダルを取る力はありません。ですが、素質はあります。今回の活動応援費は、今後海外遠征費として使用させていただき、2028年のロサンゼルスオリンピックでの金メダルを目指します」と高らかに宣言。レジェンドアスリートの野村忠宏氏(柔道)、伊達公子氏(テニス)、古田敦也氏(野球)、潮田玲子氏(バドミントン)が審査員を務めて、見事に大賞を勝ち取った。
兵庫県出身の吉田。立命大出身で、8m26(日本歴代3位)の自己記録を持ち、昨年はブダペスト世界選手権に出場した。来年に控える東京世界選手権に向け、「みなさまには、お酒を持って、僕を最高のあてにして、ビールを流し込んでいただきたいなと思います」と語った。
昨年の大賞は男子短距離の本郷汰樹(オノテック)が選ばれており、陸上選手の大賞受賞は2年連続となる。
「GENKIDAMA AWARD」は、「AthTAG」が主催する、世界大会を目指す現役アスリートを応援するコンテストで、アスリート自らプレゼンして強化費に役立てるための活動費が贈呈される。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.14
東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏
-
2025.07.14
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.14
DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦
7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]
2025.07.14
男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]
2025.07.14
17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー
7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]
2025.07.14
【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位
第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会