HOME 駅伝

2024.11.03

ハイペースの2区・青学大と創価大が横並びで中継! 早大が急浮上、國學院大、駒大遅れる/全日本大学駅伝
ハイペースの2区・青学大と創価大が横並びで中継! 早大が急浮上、國學院大、駒大遅れる/全日本大学駅伝

全日本大学駅伝第1中継所の様子

◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)

駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝が行われ、ハイペースのトップ争いとなった2区は青学大と創価大がタイム差なしで通過した。

スローな展開となった1区に続いて、2区も序盤は集団での争い。1区トップ通過した日体大に上位校が追いつくと、創価大の吉田響(4年)が先頭に出て5kmを13分52秒で通過。アモス・ベット(2年)、鶴川正也(4年)らが続いた。

國學院大の青木瑠郁(3年)やベットらが遅れると、7km手前から吉田響と鶴川の2人に先頭が絞られる。そのまま2人のデッドヒートが続いたが、10.6km過ぎで鶴川がスパートするも吉田響も食らいつく。最後はほぼ並ぶ形でタスキをつないだ。

東京国際大が41秒差の3位、帝京大が4位、早大は山口智規(3年)が14人を抜いて5位に急浮上している。國學院大は54秒差の6位、駒大は2分23秒差の16位と大幅に遅れた。

◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝が行われ、ハイペースのトップ争いとなった2区は青学大と創価大がタイム差なしで通過した。 スローな展開となった1区に続いて、2区も序盤は集団での争い。1区トップ通過した日体大に上位校が追いつくと、創価大の吉田響(4年)が先頭に出て5kmを13分52秒で通過。アモス・ベット(2年)、鶴川正也(4年)らが続いた。 國學院大の青木瑠郁(3年)やベットらが遅れると、7km手前から吉田響と鶴川の2人に先頭が絞られる。そのまま2人のデッドヒートが続いたが、10.6km過ぎで鶴川がスパートするも吉田響も食らいつく。最後はほぼ並ぶ形でタスキをつないだ。 東京国際大が41秒差の3位、帝京大が4位、早大は山口智規(3年)が14人を抜いて5位に急浮上している。國學院大は54秒差の6位、駒大は2分23秒差の16位と大幅に遅れた。

2区の通過上位5チームをチェック!

青学大 59.25 創価大 +0 東京国際大 +41 帝京大 +42 早大  +53

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]

NEWS 七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

2025.07.11

七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]

NEWS 十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]

NEWS セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

2025.07.11

セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]

NEWS 【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

2025.07.11

【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top