HOME 国内

2024.10.15

北口榛花が母校を訪問「夢が途中で変わっても…」進学校の後輩たちへ贈る言葉 陸上部にもサプライズ
北口榛花が母校を訪問「夢が途中で変わっても…」進学校の後輩たちへ贈る言葉 陸上部にもサプライズ

母校を訪問した北口榛花(JAL)

女子やり投で今夏のパリ五輪で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)が10月15日、北海道旭川市で母校を訪問した。

旭川東高をスタートに、午後は北海道教育大附属旭川小・幼稚園、中学校と母校を順番に訪れた。

北口自らトレーナーや栄養士など支えてくれた『チーム北口』を壇上に呼んで「サポートしてくださっている方々」と紹介し、「会社の方々を含め、1人では取れなかった金メダル」と仲間の大切さを伝える。

広告の下にコンテンツが続きます

道内屈指の進学校である旭川東高。進学を目指す後輩たちへ「私が受験のことをえらそうに言える立場ではありませんが」と前置きした上でこんなメッセージを贈った。

「みなさんも夢を持っていると思います。私はこの高校で初めてやり投を見て、初めて触れて、今、オリンピックの金メダリストになりました。夢は途中で変わっても焦る必要は全然ありません。本当に自分がやりたいことをするのが人生を楽しく過ごせる一番の秘訣。たまにはゆっくり休んで、心も身体も健康にいることが、夢を叶えるために大事だと思います。夢に向かって頑張ってください」

卒業してから初めて幼稚園・小学校も訪れ、園児からは手作りの大きな金メダルがプレゼントされた。

この日は元々予定になかったが、北口たっての希望で五輪金メダルだけではなく、表彰式で手渡されたポスターやマスコットのぬいぐるみ、着用したユニフォームとスパイク、そしてダイヤモンドリーグ・トロフィーも披露。さらに、こちらも北口側の意向でハイタッチで後輩たちをお見送りした。

さらにさらに、夕方には再び旭川東高に戻ると陸上競技部をサプライズ訪問。一緒に写真を撮ったり、じゃんけん大会でTシャツをプレゼントするなどし、後輩たちを激励した。

つかの間の帰省でもパレードや学校訪問など、多忙な日々を過ごすが、後輩たちの瞳の輝きと笑顔は、金メダリストに力を与えているようだった。

女子やり投で今夏のパリ五輪で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)が10月15日、北海道旭川市で母校を訪問した。 旭川東高をスタートに、午後は北海道教育大附属旭川小・幼稚園、中学校と母校を順番に訪れた。 北口自らトレーナーや栄養士など支えてくれた『チーム北口』を壇上に呼んで「サポートしてくださっている方々」と紹介し、「会社の方々を含め、1人では取れなかった金メダル」と仲間の大切さを伝える。 道内屈指の進学校である旭川東高。進学を目指す後輩たちへ「私が受験のことをえらそうに言える立場ではありませんが」と前置きした上でこんなメッセージを贈った。 「みなさんも夢を持っていると思います。私はこの高校で初めてやり投を見て、初めて触れて、今、オリンピックの金メダリストになりました。夢は途中で変わっても焦る必要は全然ありません。本当に自分がやりたいことをするのが人生を楽しく過ごせる一番の秘訣。たまにはゆっくり休んで、心も身体も健康にいることが、夢を叶えるために大事だと思います。夢に向かって頑張ってください」 卒業してから初めて幼稚園・小学校も訪れ、園児からは手作りの大きな金メダルがプレゼントされた。 この日は元々予定になかったが、北口たっての希望で五輪金メダルだけではなく、表彰式で手渡されたポスターやマスコットのぬいぐるみ、着用したユニフォームとスパイク、そしてダイヤモンドリーグ・トロフィーも披露。さらに、こちらも北口側の意向でハイタッチで後輩たちをお見送りした。 さらにさらに、夕方には再び旭川東高に戻ると陸上競技部をサプライズ訪問。一緒に写真を撮ったり、じゃんけん大会でTシャツをプレゼントするなどし、後輩たちを激励した。 つかの間の帰省でもパレードや学校訪問など、多忙な日々を過ごすが、後輩たちの瞳の輝きと笑顔は、金メダリストに力を与えているようだった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]

NEWS 駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

2025.11.16

駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

NEWS 仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

2025.11.15

仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top