2024.10.08
10月14日に行われる第36回出雲全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)の大会事務局は10月8日、各大学のエントリー10名を発表した。
3連覇を目指す駒大は主将・篠原倖太朗(4年)、伊藤蒼唯、山川拓馬の3年生コンビ、ルーキー・桑田駿介らをエントリー。ケガの影響でレースから遠ざかる佐藤圭汰(3年)は登録外となった。
箱根駅伝王者の青学大は鶴川正也、太田蒼生(ともに4年)、黒田朝日(3年)といった核となる選手を筆頭に、5人の4年生ら主力組が順当に名を連ねる。目標に掲げる史上初の2度目の学生駅伝3冠に向けて、6年ぶり優勝でその一歩を踏み出せるか。
駒大、青学大との「3強」と目される國學院大も主力がずらり。主将でエースの平林清澄、山本歩夢の4年生2人を、青木瑠郁ら5人の3年生が支える布陣だ。初優勝を飾った2019年以来、5年ぶりの栄冠を狙う。
今年の箱根駅伝3位の城西大も主将・平林樹、2枚看板の斎藤将也、ヴィクター・キムタイ(ともに3年)を順当に登録。同4位の東洋大は主将・梅崎蓮、石田洸介の4年生2人が外れ、1年生4人をエントリーする思い切った布陣となった。
このほか有力校では、早大はキャプテン・伊藤大志、エース・山口智規を中心に主力が順当に並び、創価大も吉田凌、吉田響らが登録された。
大会は10月14日、島根県出雲市の出雲大社正面鳥居前を午後1時05分にスタート。出雲ドーム前でフィニッシュする6区間45.1kmのコースに21チームが出場して行われる。
第36回出雲駅伝 有力校のエントリーをチェック!
※エントリーナンバー順 ■青学大 鶴川 正也(4年) 太田 蒼生(4年) 白石 光星(4年) 野村 昭夢(4年) 若林 宏樹(4年) 宇田川瞬矢(3年) 黒田 朝日(3年) 塩出 翔太(3年) 鳥井 健太(2年) 平松 享祐(2年) ■駒大 篠原倖太朗(4年) 金谷 紘大(4年) 伊藤 蒼唯(3年) 帰山 侑大(4年) 山川 拓馬(3年) 工藤信太朗(2年) 島子 公佑(2年) 安原 海晴(2年) 桑田 駿介(1年) 谷中 晴(1年) ■城西大 平林 樹(4年) 久保出雄太(4年) 林 晃耀(4年) 斎藤 将也(3年) 桜井 優我(3年) 鈴木 健真(3年) 山中 達貴(3年) ヴィクター・キムタイ(3年) 小林 竜輝(1年) 三宅 駿(1年) [adinserter block="4"] ■東洋大 小林 亮太(4年) 吉田 周(4年) 網本 佳悟(3年) 緒方澪那斗(3年) 西村 真周(3年) 濱中 尊(2年) 内堀 勇(1年) 馬場アンジェロ光(1年) 宮崎 優(1年) 迎 暖人(1年) ■國學院大 平林 清澄(4年) 山本 歩夢(4年) 青木 瑠郁(3年) 上原 琉翔(3年) 嘉数 純平(3年) 鎌田 匠馬(3年) 高山 豪起(3年) 後村 光星(2年) 辻原 輝(2年) 野中 恒亨(2年) ■法大 小泉 樹(4年) 安澤 駿空(4年) 武田 和馬(4年) 宮岡 幸大(4年) 大島 史也(3年) 矢原 倖瑛(3年) 田井中悠成(2年) 野田 晶斗(2年) 星野 泰地(2年) 湯田陽平兵(2年) [adinserter block="4"] ■早大 伊藤 大志(4年) 石塚 陽士(4年) 藤本進次郎(3年) 間瀬田純平(3年) 山口 智規(3年) 工藤 慎作(2年) 長屋 匡起(2年) 瀬間 元輔(1年) 山口 竣平(1年) 吉倉ナヤブ直希(1年) ■創価大 吉田 凌(4年) 小暮 栄輝(4年) 吉田 響(4年) 石丸 惇那(3年) 黒木 陽向(3年) 小池 莉希(2年) 川上 翔太(2年) スティーブン・ムチーニ(2年) 石丸 修那(1年) 山口 翔輝(1年) ■帝京大 山中 博生(4年) 福島 渉太(4年) 福田 翔(4年) 尾崎 仁哉(3年) 島田 晃希(3年) 山口 翔平(3年) 鎗田 大輝(3年) 楠岡 由浩(2年) 原 悠太(2年) 廣田 陸(2年) ■大東大 西代 雄豪(4年) 大谷 章紘(4年) 小田 恭平(4年) 西川 千青(4年) 入濵 輝大(3年) 宮倉 騎士(2年) 棟方 一楽(2年) キプロップ・エヴァンス(1年) 大濱 逞真(1年) 中澤 真大(1年)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.15
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.15
仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]
2025.11.15
好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]
2025.11.15
レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル
11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]
2025.11.15
関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 11月15日、関西学生駅伝が行われ、関大が3時間45分55秒で56年ぶり12回目の優勝を飾った。 関大 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025