2024.09.25
女子中長距離の田中希実(New Balance)が9月25日、都内で会見を開き、活動報告会として2024年シーズンを振り返った。
今夏のパリ五輪に1500mと5000mで出場。いずれも決勝進出はならなかったが、その後のダイヤモンドリーグ(DL)では5000mでファイナルにも進出した。記録面でも1500mは3年ぶりの3分台、5000mも14分31秒88のシーズンベストをはじめ、両種目で高いアベレージ。着実に成長している姿を見せた。
パリ五輪については「幸せだったという一言に尽きます」。特にそこに向かうまでの過程で「チームとして足並みがそろって向かっていけた幸せを感じましたし、どんな結果であれ自分自身が受け入れられる努力をできたことが幸せでした」と言う。
ただ、「その努力が報われたとは言えない」と目指してきた2種目での決勝進出はならず悔しさを残し、「世間的には結果が一番大事という舞台。私の幸せを結果に乗せないと伝わりにくい」とも。そういった数々の経験すら「アスリートだからこそ、五輪だからこそ味わえた」と捉えている。
その後はDL転戦をこなし、ファイナルの前にはパリ五輪前と同じイタリアで合宿。「やり直せた」。DLファイナルは5000mで14分31秒88の6位という堂々の走り。「悔しさはありますが、来年への一歩は踏み出せた」と語る。1500mと5000mの両種目で、東京世界選手権の参加標準記録を突破してシーズンを終えた。
最後まで自身の日本記録(1500m3分59秒19、5000m14分29秒18)を狙ったが届かず。「何か自分に足りないところがあるとしたら、やっぱり世界の本当のトップオブトップを目指すところ」という思いを強くした。
「これまで目標設定をぼやかしてきたからこそ得た結果もありますが、あとちょっと届かないのはその差かもしれない。苦しむかもしれないですが、世界のトップを目指して、その一点に集中してトレーニングや生活をしていきい」。
来年9月の東京世界選手権に向けて、参加標準記録を突破しているだけにスケジュールも大まかに決めているという。さらには4年後のロス五輪に向けて「培ったものを1年、1年発揮できるように、階段のような4年間にしていきたい」と語る。
「切り開いていく姿勢をお見せしたいですし、これから不安もあり、ドキドキしていますが、たくさんの方々に支えられながら先陣を切っていきたい」と田中。そして、「たくさんの人を驚かせたい。期待しないほうが驚きも大きいと思うので、ぼんやりと思っていてもらえたらうれしいです」とはにかんだ。
パリの悔しさはありつつも、充実の表情だった。これまでもその走りで人々を魅了してきた田中。来年の東京世界選手権、そしてロス五輪へ。もっと世界をあっと驚かせるパフォーマンスを見せていきそうだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025