HOME 国内、大学

2024.09.22

渡辺愛が800m学生歴代5位の2分02秒79でV2!! 1500mとの2冠は14年ぶり「負けたくなかった」/日本IC
渡辺愛が800m学生歴代5位の2分02秒79でV2!! 1500mとの2冠は14年ぶり「負けたくなかった」/日本IC

24年日本インカレ女子800mで2連覇を果たした渡辺愛(園田学園女大)

◇天皇賜盃第93回日本学生対校選手権(9月19日~22日/神奈川県・Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu)4日目

日本インカレの4日目が行われ、女子800mは渡辺愛(園田学園女大)が学生歴代5位の2分02秒79で2連覇を果たした。1500mとの2冠は2010年の上田敏斗美(鹿屋体大)以来14年ぶりとなる。

優勝した1500mと合わせて今大会5レース目となったが、渡辺の強さは揺るがなかった。

広告の下にコンテンツが続きます

「すごく緊張していました。メイン種目やし、自分の好きな種目でもあるので、ラストのインカレで負けたくなかった」と燃えていた。1年生の森千莉(至学館大)が200m付近から先頭を引っ張り、400mを58秒で通過。そのまま突き放しにかかったが、残り200mでギアを上げた渡辺が逆転してそのまま逃げ切った。

1500mとの2種目での出場は今年が初めて。1500mの優勝はもちろんうれしかったが、「一度、気持ちをスパッと切りました」。入念にマッサージも行い、「800mが(今大会)1種目めという気持ちで臨みました」と話す。

ここまで2分3秒99がシーズンベストで、突き抜ける走りができていなかった。「タイムが出ていなくて悩んでいました。このユニフォームでの800mはラストだったので、自己ベストで終われて本当に良かったです」。大会直前に夏場の疲労が抜け、学生最後の大舞台で好記録を叩き出した。

大阪・豊中一中時代には800mで全中に出場したが、400mをメインとした大阪高では個人での全国大会出場はなかった。大学進学後に再び800mに取り組み始め、飛躍を遂げている。

「4年間で一番レベルの高い決勝でした。800mで勝てたのは(1500mの)比にならないくらいうれしいです」と、笑顔で最後のインカレを締めくくった。

◇天皇賜盃第93回日本学生対校選手権(9月19日~22日/神奈川県・Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu)4日目 日本インカレの4日目が行われ、女子800mは渡辺愛(園田学園女大)が学生歴代5位の2分02秒79で2連覇を果たした。1500mとの2冠は2010年の上田敏斗美(鹿屋体大)以来14年ぶりとなる。 優勝した1500mと合わせて今大会5レース目となったが、渡辺の強さは揺るがなかった。 「すごく緊張していました。メイン種目やし、自分の好きな種目でもあるので、ラストのインカレで負けたくなかった」と燃えていた。1年生の森千莉(至学館大)が200m付近から先頭を引っ張り、400mを58秒で通過。そのまま突き放しにかかったが、残り200mでギアを上げた渡辺が逆転してそのまま逃げ切った。 1500mとの2種目での出場は今年が初めて。1500mの優勝はもちろんうれしかったが、「一度、気持ちをスパッと切りました」。入念にマッサージも行い、「800mが(今大会)1種目めという気持ちで臨みました」と話す。 ここまで2分3秒99がシーズンベストで、突き抜ける走りができていなかった。「タイムが出ていなくて悩んでいました。このユニフォームでの800mはラストだったので、自己ベストで終われて本当に良かったです」。大会直前に夏場の疲労が抜け、学生最後の大舞台で好記録を叩き出した。 大阪・豊中一中時代には800mで全中に出場したが、400mをメインとした大阪高では個人での全国大会出場はなかった。大学進学後に再び800mに取り組み始め、飛躍を遂げている。 「4年間で一番レベルの高い決勝でした。800mで勝てたのは(1500mの)比にならないくらいうれしいです」と、笑顔で最後のインカレを締めくくった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.12

月刊陸上競技2025年12月号

Contents EKIDEN REVIEW 全日本大学駅伝 駒大 最多V17! 王者の帰還。 追跡 藤田敦史監督が語る「勝つべくして勝った試合」 中大、青学大がトップスリー 学生駅伝Close-up 國學院大 出雲V2 […]

NEWS 日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出

2025.11.12

日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出

日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年の活躍が顕著であり、将来が期待される競技者」に与えられる新人賞には日本陸連、東京運動記者クラブからそれぞれ男女1名ずつ、計 […]

NEWS 日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表

2025.11.12

日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表

日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年において優秀な成績を収めた競技者」を表彰する優秀選手賞にノミネートしたのは、男子35km競歩の勝木隼人(自衛隊体育学校)、 […]

NEWS ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

2025.11.12

ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]

NEWS 現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!

2025.11.12

現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!

ナイキは11月12日、2025-2026年の駅伝シーズンに向け、⽇本のランナーからインスピレーションを受けてデザインされた「EKIDEN PACK」コレクションを発売することを発表した。 駅伝シーズンを象徴する存在として […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top