HOME インフォ

2024.08.20

「プーマ」が長野・菅平に大学・高校駅伝選手向けリカバリーステーションを期間限定でオープン!
「プーマ」が長野・菅平に大学・高校駅伝選手向けリカバリーステーションを期間限定でオープン!

期間限定でオープンした「PUMA RUNNING HOUSE SUGADAIRA」 写真/プーマ ジャパン

プーマ ジャパンは、夏合宿の聖地、長野県・菅平に学生駅伝選手に向けたリカバリーステーション「PUMA RUNNING HOUSE SUGADAIRA」を8月15日から9 月17 日まで期間限定でオープンした。

対象は、大学生、高校生の駅伝選手および指導者に限定。選手が練習で直面する課題を克服しながら全力で走り続けられるよう、包括的なサポートを提供する。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年、新潟県・妙高における同施策においては、約500名の学生が参加し、今回は1000名を目標に活動していくという。

施設内は、選手がくつろぐソファを設えるラウンジスペースをはじめ、水素吸入を体験できるカウンターバー、プーマとパートナーシップ契約を締結している「RAKULEASE(ラクリス)」のエレクトロストレッチが体験できるスポーツマッサージ、サウナ・水風呂、高酸素マシンなどを備え、どのサービスも無料で利用することができる。

ラウンジスペース 写真/プーマ ジャパン


また、プーマブランドのテクノロジーを体験してもらうために、最新のランニングシューズを体験できるコーナーも設置。学生駅伝選手が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、今後も最新技術や商品を体験できる環境を積極的に提供していく予定だ。

試し履き用のプーマ最新ランニングシューズ 写真/プーマ ジャパン

広告の下にコンテンツが続きます

■PUMA RUNNING HOUSE SUGADAIRA
住所:長野県上田市菅平高原1278-935
時間:9:00-13:00, 14:00-18:00
料金:無料

プーマ ジャパンは、夏合宿の聖地、長野県・菅平に学生駅伝選手に向けたリカバリーステーション「PUMA RUNNING HOUSE SUGADAIRA」を8月15日から9 月17 日まで期間限定でオープンした。 対象は、大学生、高校生の駅伝選手および指導者に限定。選手が練習で直面する課題を克服しながら全力で走り続けられるよう、包括的なサポートを提供する。 昨年、新潟県・妙高における同施策においては、約500名の学生が参加し、今回は1000名を目標に活動していくという。 施設内は、選手がくつろぐソファを設えるラウンジスペースをはじめ、水素吸入を体験できるカウンターバー、プーマとパートナーシップ契約を締結している「RAKULEASE(ラクリス)」のエレクトロストレッチが体験できるスポーツマッサージ、サウナ・水風呂、高酸素マシンなどを備え、どのサービスも無料で利用することができる。 [caption id="attachment_145025" align="alignnone" width="800"] ラウンジスペース 写真/プーマ ジャパン[/caption] また、プーマブランドのテクノロジーを体験してもらうために、最新のランニングシューズを体験できるコーナーも設置。学生駅伝選手が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、今後も最新技術や商品を体験できる環境を積極的に提供していく予定だ。 [caption id="attachment_145026" align="alignnone" width="800"] 試し履き用のプーマ最新ランニングシューズ 写真/プーマ ジャパン[/caption] ■PUMA RUNNING HOUSE SUGADAIRA 住所:長野県上田市菅平高原1278-935 時間:9:00-13:00, 14:00-18:00 料金:無料

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.23

サニブラウン主催「DAWN GAMES」西日本予選が開催!高校女子には福田花奏が今年も参戦

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が主催する「DAWN GAMES Powered by TORAY」の西日本エリア予選が6月21日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、小学生から高校生までが参加した […]

NEWS 東京マラソン2026大会要項発表 定員増、車いすの賞金アップ、ビジュアルも公開

2025.06.23

東京マラソン2026大会要項発表 定員増、車いすの賞金アップ、ビジュアルも公開

一般財団法人東京マラソン財団は6月23日、アボット・ワールドマラソンメジャーズ シリーズの「東京マラソン2026」の大会概要やメインビジュアルなどを発表した。 マラソンの定員は1,000人増で、38,000人から39,0 […]

NEWS U20東アジア選手権の開催日や実施種目が主催者により変更 代表選考要項も更新

2025.06.23

U20東アジア選手権の開催日や実施種目が主催者により変更 代表選考要項も更新

日本陸連は6月23日、今年9月に行われるU20東アジア選手権の日本代表選考要項について修正したと発表した。大会主催者により、開催日や開催種目など一部変更が生じたため。 開催地は香港。開催期間が9月26日から28日だったも […]

NEWS “陸上界のOB会”日本陸上倶楽部総会 瀬古利彦会長と君原健二氏が講演 五輪の重圧を語り、東京世界陸上へ期待

2025.06.23

“陸上界のOB会”日本陸上倶楽部総会 瀬古利彦会長と君原健二氏が講演 五輪の重圧を語り、東京世界陸上へ期待

日本陸上倶楽部の第53回総会が6月23日、都内で行われた。 同部は1973年に発足。大正年代から昭和初期にかけて国際大会で活躍した元選手たちが、競い合った者同士の親睦の場、学校、種目、地域を超越した組織として「明治大正陸 […]

NEWS 十種競技はフェランティが8221点の大幅自己新V 女子はカールソンが制す/WA混成ツアー

2025.06.23

十種競技はフェランティが8221点の大幅自己新V 女子はカールソンが制す/WA混成ツアー

6月21日、22日の両日、世界陸連(WA)混成ツアー・ゴールドのアロナ混成競技会がスペイン・アロナで開催され、男子十種競技はA.フェランティ(フランス)が8221点、女子七種競技はL.カールソン(スウェーデン)が6061 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top