HOME 海外、五輪

2024.08.05

王者・ライルズが接戦の男子100m制す! 2位トンプソンを同タイム着差ありで抑え金メダル!/パリ五輪
王者・ライルズが接戦の男子100m制す! 2位トンプソンを同タイム着差ありで抑え金メダル!/パリ五輪

大接戦となったパリ五輪男子100m

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)4日目

パリ五輪・陸上競技4日目のイブニングセッションが行われ、男子100mはノア・ライルズ(米国)が9秒79(+1.0)の自己新で優勝した。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年のブダペスト世界選手権では100m、200mの個人2冠に輝いているライルズ。前回の東京五輪では200mで銅メダル。100mでは出場すら叶わなかったが、今大会で最も良い色のメダルを手に入れた。この後200mにも出場予定で、両リレーを含めた目標の4冠に向けての一歩を踏み出した。

同タイムで銀メダルとなったのは23歳のキシェーン・トンプソン(ジャマイカ)。2022年までの自己記録は10秒21だったが、昨年大幅に自己記録を短縮して9秒85まで記録を伸ばし、今年は世界歴代9位タイの9秒77をマーク。ジャマイカ選手権を制覇して臨んでいたものの、0.005秒届かなかった。

3位はオレゴン世界選手権金メダリストのフレッド・カーリーで9秒81。9秒82で4位のアカニ・シンビネ(南アフリカ)、9秒86で6位のレツィレ・テボゴ(ボツワナ)はいずれもナショナルレコードを更新した。連覇を目指したラモント・マルセル・ジェイコブス(イタリア)は9秒85で5位だった。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)4日目 パリ五輪・陸上競技4日目のイブニングセッションが行われ、男子100mはノア・ライルズ(米国)が9秒79(+1.0)の自己新で優勝した。 昨年のブダペスト世界選手権では100m、200mの個人2冠に輝いているライルズ。前回の東京五輪では200mで銅メダル。100mでは出場すら叶わなかったが、今大会で最も良い色のメダルを手に入れた。この後200mにも出場予定で、両リレーを含めた目標の4冠に向けての一歩を踏み出した。 同タイムで銀メダルとなったのは23歳のキシェーン・トンプソン(ジャマイカ)。2022年までの自己記録は10秒21だったが、昨年大幅に自己記録を短縮して9秒85まで記録を伸ばし、今年は世界歴代9位タイの9秒77をマーク。ジャマイカ選手権を制覇して臨んでいたものの、0.005秒届かなかった。 3位はオレゴン世界選手権金メダリストのフレッド・カーリーで9秒81。9秒82で4位のアカニ・シンビネ(南アフリカ)、9秒86で6位のレツィレ・テボゴ(ボツワナ)はいずれもナショナルレコードを更新した。連覇を目指したラモント・マルセル・ジェイコブス(イタリア)は9秒85で5位だった。

パリ五輪男子100mの成績をチェック!

1位 N.ライルズ(米国)     9秒79=自己新 2位 K.トンプソン(ジャマイカ) 9秒79 3位 F.カーリー(米国)     9秒81 4位 A.シンビネ(南アフリカ)  9秒82=南アフリカ新 5位 L.M.ジェイコブス(イタリア) 9秒85 6位 L.テボゴ(ボツワナ)    9秒86=ボツワナ新 7位 K.ベドナレク(米国)    9秒88 8位 O.セヴィル(ジャマイカ)  9秒91

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.13

大迫傑が「さいたまマラソン2026」の大会アンバサダーに就任

さいたまマラソンの大会事務局は6月13日、26年2月に開催されれる「さいたまマラソン2026」にパリ五輪男子マラソン代表の大迫傑が大会アンバサダーに就任したことを発表した。 さいたまマラソンは2019年まで開催されてきた […]

NEWS 久保凛が1500mで高校歴代2位の4分11秒07!! 「出し切って勝ち切れた」 芦田和佳は歴代3位/IH近畿

2025.06.13

久保凛が1500mで高校歴代2位の4分11秒07!! 「出し切って勝ち切れた」 芦田和佳は歴代3位/IH近畿

◇インターハイ近畿地区大会(6月12~15日/京都市・たけびしスタジアム京都)2日目 広島インターハイを懸けた近畿地区大会の2日目が行われ、女子1500mは久保凛(東大阪大敬愛3大阪)が4分11秒07の高校歴代2位、U1 […]

NEWS 高校陸上年鑑 2024年度版(No.72)

2025.06.13

高校陸上年鑑 2024年度版(No.72)

高校陸上年鑑 【No.72】の内容 全国高体連発行,陸上競技社製作による「高校陸上年鑑」(2024年度版)。2024年度の高校陸上界の動きをまとめたもので、インターハイや全国高校駅伝などの主要イベントを中心に、ハイライト […]

NEWS 久保凛が1500m4分11秒07!高校歴代2位、U18日本新の激走で2連覇!2位の芦田和佳も高校歴代3位4分12秒48/IH近畿

2025.06.13

久保凛が1500m4分11秒07!高校歴代2位、U18日本新の激走で2連覇!2位の芦田和佳も高校歴代3位4分12秒48/IH近畿

◇インターハイ近畿地区大会(6月12~15日/京都市・たけびしスタジアム京都) 2日目 広島インターハイを懸けた近畿地区大会の初日が行われ、女子1500mで久保凛(東大阪大敬愛3)が高校歴代2位、U18日本新の4分11秒 […]

NEWS 東京世界陸上 米国女子マラソン代表のサイナが出産予定により代表辞退  ボストン7位のマクレーンが代表に

2025.06.13

東京世界陸上 米国女子マラソン代表のサイナが出産予定により代表辞退 ボストン7位のマクレーンが代表に

米国陸連は6月12日、9月に東京で開催される世界選手権の女子マラソン代表に選ばれていたB.サイナが出場を辞退し、代わってJ.マクレーンが代表に選出されたと発表した。サイナは今秋に出産を控えていることを理由に辞退を表明して […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top