2024.06.23
◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(6月23日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)
第56回全日本大学駅伝の関東学連推薦校選考会が行われ、東海大が3時間55分28秒21の総合1位で11大会連続37回目の本戦出場を決めた。
東海大は2組目で竹割真(3年)が2着に入るなど、各組で大崩れしない安定した走りを披露。総合では2組目からトップをキープした。
2位は東洋大。1組から3組まで3組連続で1着でフィニッシュするなど、随所で強さをアピール。東海大には9秒23及ばなかったものの17大会連続32回目の出場となった。
3位に早大、4位に日体大が続き、立教大が5位と健闘。今春から指揮を執る髙林祐介監督が前年次点に終わったチームを初の伊勢路に導いた。
また、6位の帝京大、7位の神奈川大までが11月の全日本大学駅伝に出場。8位の明大は15秒64差で涙をのんだ。
全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会 総合成績
1位 東海大 3時間55分28秒21 2位 東洋大 3時間55分37秒45 3位 早大 3時間55分50秒18 4位 日体大 3時間55分55秒62 5位 立教大 3時間56分19秒26 6位 帝京大 3時間56分45秒83 7位 神奈川大 3時間57分33秒67 --------以上、全日本大会出場-------- 8位 明大 3時間57分49秒31 9位 日大 3時間58分33秒67 10位 山梨学大 3時間59分04秒04 [adinserter block="4"] 11位 中央学大 3時間59分13秒74 12位 駿河台大 4時間00分47秒51 13位 麗澤大 4時間00分54秒17 14位 東農大 4時間01分21秒18 15位 国士大 4時間01分54秒41 16位 専大 4時間02分41秒42 17位 順大 4時間03分18秒86 18位 流経大 4時間05分15秒55 19位 亜細亜大 4時間09分22秒09 法大 記録なしRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.03
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]
2025.11.03
マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」
男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望