2024.05.31
世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第6戦のオスロ大会(ノルウェー)が5月30日に行われ、男子100mにサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が出場。9秒99(+0.4)をマークして2位に入った。
サニブラウンはスタンドにほど近い8レーン。スタートの反応こそライバルに先を行かれたものの、今季、手応えをつかんでいるという鋭い加速を見せると、中盤以降の局面でトップ争いを繰り広げ、最後は身体を突き出してフィニッシュした。
実力者アカニ・シンビネ(南アフリカ)にあと0.05秒に迫り、DL過去最高位の2位。自身5度目の9秒台をマークし、パリ五輪参加標準記録(10秒00)をクリアした。これにより、昨年のブダペスト世界選手権入賞しているサニブラウンは、日本陸連の選考要項に沿ってパリ五輪代表に内定。東京五輪(200m)に続いて2大会連続五輪を決めた。
レース後のフラッシュインタビューでは「2週間前(セイコーゴールデングランプリ)は満足できなかったですが、いくつか修正して臨み、今日は良くなりました」とサニブラウン。ただ、「取り組むべきことは常にある」と気を引き締める。
サニブラウンは22年オレゴン、23年ブダペストと100mで世界選手権2大会連続ファイナルに進出。100mのベストは9秒97(日本歴代2位)を持つ。今季は「調子が良い」と語っていたようにシーズン序盤から10秒0台を連発。5月19日のセイコーゴールデングランプリ(国立競技場)では予選で10秒07をマークしながら、決勝は脚のケイレンにより8位だった。
次戦はDLストックホルム(6月2日)にエントリーしている。連戦になるが「世界大会のラウンドを想定すれば良い経験になる」とした。
トラック&フィールドのパリ五輪代表内定は5人目。これまで女子やり投の北口榛花(JAL)、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)、男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)、女子5000mの田中希実(New Balance)が内定している。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
2025.11.25
日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」
日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]
2025.11.25
アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!
アディダス ジャパンは11月25日、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのため、日本で開発されたランニングシリーズ「アディゼロ」より、駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKID […]
2025.11.24
女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン
11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025