HOME 国内

2024.05.19

女子100mH田中佑美は12秒90の2位「タイムが出たことは評価したい」/セイコーGGP
女子100mH田中佑美は12秒90の2位「タイムが出たことは評価したい」/セイコーGGP

セイコーGGP女子100mHで2位となった田中佑美(右)。左は優勝した呉艶妮

◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場)

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、女子100mハードルで田中佑美(富士通)が12秒90(-0.6)で2位に入った。

レース後は「もう一息欲しかったところではありますが、1つのレースとしてはまあまあ良かったと思います」と、ひとまずは納得の表情だった。

広告の下にコンテンツが続きます

前週の木南記念は予選で12秒94をマークしたのち、今大会に合わせるために決勝レースを棄権していた。万全の状態でこの日を迎え、「ウォーミングアップの段階では身体がグングングンと進む感じで、1台目でちょっと詰まる感じがあった」という。レースプランとしては「前半から周りを離しながら、後半にさらに差を広げる展開」を考えていた。

ただ、実際は思ったようなレースには持ち込めなかった。「そこまで自然にスピードが上がってくれず、減速しないように、という意識に切り替えた」。それでも優勝した呉艶妮(中国)には後半に離されたものの、呉に食らいつくようにして3位以下を引き離した。

「中盤まで他の選手と競っているのは感じていたので、そのなかで大崩れせずにそれなりのタイムが出たことは評価したいと思います」

昨年は12秒台に突入し、ブタペスト世界選手権にも出場した。しかし、初の大舞台は「おじけづいてしまって、攻めるはずが守りになって、良いことは何もなかった」と苦い思いとして残った。だからこそ、今夏のパリ五輪は「意地でも行きたい」と力を込める。

「いろいろな方に『今年は良いね』と言っていただけるのは嬉しいです。でも、自分の気持ち的には常にギリギリ。試合は1つ1つ終わっていきますが、自分のなかではすべて延長線上にあるので、日本選手権でフィナーレを迎えて、最後のパリに挑みたいです」

最大目標を達成するために、田中は1つの結果に一喜一憂することなく、前だけを見ている。

◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、女子100mハードルで田中佑美(富士通)が12秒90(-0.6)で2位に入った。 レース後は「もう一息欲しかったところではありますが、1つのレースとしてはまあまあ良かったと思います」と、ひとまずは納得の表情だった。 前週の木南記念は予選で12秒94をマークしたのち、今大会に合わせるために決勝レースを棄権していた。万全の状態でこの日を迎え、「ウォーミングアップの段階では身体がグングングンと進む感じで、1台目でちょっと詰まる感じがあった」という。レースプランとしては「前半から周りを離しながら、後半にさらに差を広げる展開」を考えていた。 ただ、実際は思ったようなレースには持ち込めなかった。「そこまで自然にスピードが上がってくれず、減速しないように、という意識に切り替えた」。それでも優勝した呉艶妮(中国)には後半に離されたものの、呉に食らいつくようにして3位以下を引き離した。 「中盤まで他の選手と競っているのは感じていたので、そのなかで大崩れせずにそれなりのタイムが出たことは評価したいと思います」 昨年は12秒台に突入し、ブタペスト世界選手権にも出場した。しかし、初の大舞台は「おじけづいてしまって、攻めるはずが守りになって、良いことは何もなかった」と苦い思いとして残った。だからこそ、今夏のパリ五輪は「意地でも行きたい」と力を込める。 「いろいろな方に『今年は良いね』と言っていただけるのは嬉しいです。でも、自分の気持ち的には常にギリギリ。試合は1つ1つ終わっていきますが、自分のなかではすべて延長線上にあるので、日本選手権でフィナーレを迎えて、最後のパリに挑みたいです」 最大目標を達成するために、田中は1つの結果に一喜一憂することなく、前だけを見ている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.07

神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

11月3日の神奈川県高校駅伝(横浜市のフィールド小机・日産スタジアム付設ハーフマラソンコース)で誤誘導による4校が記録無効となり、記録無効となった4校のうち三浦学苑について、高体連が関東高校駅伝(11月22日/埼玉・熊谷 […]

NEWS 仙台育英男女2連覇 地区代表は男子・八戸学院光星10年ぶり都大路、女子・東北2年連続全国切符/東北高校駅伝

2025.11.07

仙台育英男女2連覇 地区代表は男子・八戸学院光星10年ぶり都大路、女子・東北2年連続全国切符/東北高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた東北高校駅伝は11月6日、秋田県立中央公園陸上競技場で行われ、男女ともに仙台育英(宮城)が優勝を果たした。県大会1位校を除いた最上位校に与えられる全国大会の地区代表は、男子は八戸学院光星(青森 […]

NEWS 溝内里紗が愛媛銀行を退職 24年プリセス駅伝に出場

2025.11.07

溝内里紗が愛媛銀行を退職 24年プリセス駅伝に出場

愛媛銀行は、所属する溝内里紗が10月末で退部したことをチームのSNSで発表した。 溝内は徳島県出身の社会人3年目。中学から陸上を始め、全国中学校駅伝に出場。高校までは中距離をメインにしながら駅伝でも活躍した。 大学は京都 […]

NEWS コモディイイダの杉本将太が現役引退「新しい目標を立てて第二の人生をスタートさせたい」東海大卒、昨年はニューイヤー駅伝出走

2025.11.07

コモディイイダの杉本将太が現役引退「新しい目標を立てて第二の人生をスタートさせたい」東海大卒、昨年はニューイヤー駅伝出走

コモディイイダは男子駅伝部の杉本将太の現役引退を発表した。 杉本は千葉県出身で東海大望洋高から東海大を経て23年に入社。高3時には3000m障害でインターハイにも出場した。東海大では3000m障害で関東インカレ2年時に3 […]

NEWS クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

2025.11.06

クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top