HOME 国内

2024.05.18

100m坂井隆一郎「調子上がってきている」栁田大輝「坂井さんに負けないスタートを」/セイコーGGP
100m坂井隆一郎「調子上がってきている」栁田大輝「坂井さんに負けないスタートを」/セイコーGGP

24年セイコーGGP男子100mに出場する3選手。左から坂井隆一郎(大阪ガス)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、栁田大輝(東洋大)

◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場)

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリを前日に控えた5月18日、国立競技場で前日会見が開かれ、男子100mに出場するサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、坂井隆一郎(大阪ガス)、栁田大輝(東洋大)の3選手が登壇した。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年の日本選手権を制している坂井。今季はシーズン直前にやや脚の不安があり、5月12日の木南記念が初戦となった。そこでは10秒20でしっかり勝ちきった。

そこから1週間で「調子が上がってきている」と坂井。ポイントに置くのはやはりスタートだ。「僕の武器はスタート。(予選、準決勝と)2本ともスタートを決められるようにしたい」と話す。

パリ五輪の参加標準記録は10秒00。ここに向けて「冬季から目標に取り組んできたので自信はある」としつつも、「あまりタイムを出すというのを気にすると自分の走りをすることに集中したい」と気負わずに臨む。

ともに登壇したサニブラウン、栁田について「リレーメンバーの時は心強いですが、100mではライバル。競い合っていいレースができたら」と闘志を燃やしている。

広告の下にコンテンツが続きます

ブダペスト世界選手権では100mで個人初出場を果たした栁田。世界リレー前に米国で今季初戦を迎え、自己タイとなる10秒02をマークしている。「欲をいえば標準記録が出ればと思ったけど、初戦で10秒02が出たのは合格点をあげられるシーズンインでした」。

ただ、参加標準記録については「自分の走りをしっかりすれば標準も見える。一つ目標にしていますが、そのうち出せると思ってやてきたのでそこまで意識はしません」と“通過点”と捉える。

明日に向けては「坂井さんに負けないようなスタートで飛び出したい」とニヤリ。「最大限の準備をして、しっかり2本走りをまとめられたらと思っています」と意気込みを話す。

昨年のブダペスト代表3人が激突。日本選手権前哨戦のような熱いレースとなりそうだ。

セイコーゴールデングランプリは5月19日、国立競技場で行われる。大会の模様はTBSで中継される。

◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリを前日に控えた5月18日、国立競技場で前日会見が開かれ、男子100mに出場するサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、坂井隆一郎(大阪ガス)、栁田大輝(東洋大)の3選手が登壇した。 昨年の日本選手権を制している坂井。今季はシーズン直前にやや脚の不安があり、5月12日の木南記念が初戦となった。そこでは10秒20でしっかり勝ちきった。 そこから1週間で「調子が上がってきている」と坂井。ポイントに置くのはやはりスタートだ。「僕の武器はスタート。(予選、準決勝と)2本ともスタートを決められるようにしたい」と話す。 パリ五輪の参加標準記録は10秒00。ここに向けて「冬季から目標に取り組んできたので自信はある」としつつも、「あまりタイムを出すというのを気にすると自分の走りをすることに集中したい」と気負わずに臨む。 ともに登壇したサニブラウン、栁田について「リレーメンバーの時は心強いですが、100mではライバル。競い合っていいレースができたら」と闘志を燃やしている。 ブダペスト世界選手権では100mで個人初出場を果たした栁田。世界リレー前に米国で今季初戦を迎え、自己タイとなる10秒02をマークしている。「欲をいえば標準記録が出ればと思ったけど、初戦で10秒02が出たのは合格点をあげられるシーズンインでした」。 ただ、参加標準記録については「自分の走りをしっかりすれば標準も見える。一つ目標にしていますが、そのうち出せると思ってやてきたのでそこまで意識はしません」と“通過点”と捉える。 明日に向けては「坂井さんに負けないようなスタートで飛び出したい」とニヤリ。「最大限の準備をして、しっかり2本走りをまとめられたらと思っています」と意気込みを話す。 昨年のブダペスト代表3人が激突。日本選手権前哨戦のような熱いレースとなりそうだ。 セイコーゴールデングランプリは5月19日、国立競技場で行われる。大会の模様はTBSで中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

愛媛銀行の山中柚乃が現役引退 3000m障害で五輪、世界陸上に出場

女子3000m障害元日本代表の山中柚乃(愛媛銀行)が自身のSNSを更新し、昨年度で競技から一線を退いたことを報告した。 24歳の山中は大阪・大塚高から愛媛銀行へ。高校時代は1500m、3000mでインターハイ出場はかなわ […]

NEWS ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー

2025.07.01

ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのナイト・オブ・アスレティックス(ベルギー)の男子5000mに、アジア選手権代表の森凪也(Honda)、塩尻和也(富士通)がエントリーした。他にも鶴川正也(GMOインターネッ […]

NEWS MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース

2025.07.01

MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース

MARCH対抗戦2025が11月22日に東京・町田ギオンスタジアムで開催されることが決まった。大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部が7月1日、SNSで発表した。 今年で5回目の開催となり、箱根駅伝に […]

NEWS 貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート

2025.07.01

貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート

東京マラソン財団は7月1日、全国のマラソン大会と連携し、ランニングの新たな楽しみ方を提案する「RUN as ONEマイレージプログラム」を、2025年9月から開始すると発表した。 同プロクラムは2015年にスタートした「 […]

NEWS 九電工のベナード・コエチが6月30日で陸上競技部を退部も退社はせず

2025.07.01

九電工のベナード・コエチが6月30日で陸上競技部を退部も退社はせず

九電工は6月30日付でベナード・コエチが陸上競技部を退部したと発表した。コエチは6月11日に、世界陸連の独立不正監査機関アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)からABP(生体パスポート)の数値が異常値を示したとし […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top