HOME 特集

2024.05.02

塩尻和也、太田智樹、相澤晃がパリ五輪に近づくか!?田澤が欠場、次の勢力は!?/日本選手権10000m
塩尻和也、太田智樹、相澤晃がパリ五輪に近づくか!?田澤が欠場、次の勢力は!?/日本選手権10000m

塩尻和也、太田智樹、相澤晃

パリ五輪代表選考会となる第108回日本選手権10000mが5月3日に静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアムで行われる。男子の有力選手を見ていこう。

【女子のみどころ】3連覇中の本命・廣中が不在 小海遥、五島莉乃、高島由香の三つ巴か

昨年12月の日本選手権10000mで上位に入った、塩尻和也(富士通)、太田智樹(トヨタ自動車)、相澤晃(旭化成)がエントリー。それぞれ日本歴代1~3位の27分09秒08、27分12秒53、27分13秒04を持つ。

もう1人の注目だったオレゴン、ブダペスト世界選手権代表の田澤廉(トヨタ自動車)はコンディション不良により欠場となってしまった。また、東京五輪代表の伊藤達彦(Honda)、27分28秒50を持っている佐藤圭汰(駒大)もエントリーせず。そういった状況から、優勝争いはやはり上記の3人になりそうだ。

他では前回27分28秒13(日本歴代7位)の5位に入った小林歩(NTT西日本)、大八木弘明コーチが指導する27分30秒69を持つ鈴木芽吹(トヨタ自動車)や篠原倖太朗(駒大)も有力。復調してきた田村和希(住友電工)も力がある。

他では、好調の山口智規(早大)、棄権者が出てウエイティングから出場が決まった前田和摩(東農大)ら伸び盛りの学生勢もどんな走りを見せるか。

広告の下にコンテンツが続きます

パリ五輪への出場資格を得るための条件は2つ。参加標準記録を突破するか、ワールドランキング(Road to Paris)でターゲットナンバー(出場枠)内に入るかのいずれかになる。男子のパリ五輪参加標準記録は27分00秒00で、ターゲットナンバーは27。日本陸連の定める代表内定条件は、参加標準記録突破と優勝だが、現時点で突破者はいないため、このレースで突破することが即内定の条件だ。

次にワールドランキングで出場資格を得る可能性。5月2日時点で、参加標準記録突破者や世界クロカンの上位成績などで、ターゲットナンバー27のうち24は埋まっている状況。26番目に田澤、27番目に太田が入っており、次点の28番目に塩尻がいる。

田澤は欠場となるため、太田、塩尻は日本選手権の結果で上回る場合がある。さらに、ワールドランキングの条件は期間内の2レースが対象となるが、相澤はまだ前回の1本のみ。2本目となるこの日本選手権の結果によってランクインする可能性もある。

男子のスタート時間は20時10分。明日の静岡の天気は晴れ。スタート時間には20度を下回る予報だ。当日はペースメーカーに加え、トラック内側のライトでペースを知らせる電子ペーサー(ウェーブライト)も採用。日本人初の26分台や日本新が見られるか。そして、パリ五輪に近づく選手は現れるか。レースの模様はNHK Eテレで19時25分から生中継される。

運命のトラック25周がいよいよ始まる。

パリ五輪代表選考会となる第108回日本選手権10000mが5月3日に静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアムで行われる。男子の有力選手を見ていこう。 【女子のみどころ】3連覇中の本命・廣中が不在 小海遥、五島莉乃、高島由香の三つ巴か 昨年12月の日本選手権10000mで上位に入った、塩尻和也(富士通)、太田智樹(トヨタ自動車)、相澤晃(旭化成)がエントリー。それぞれ日本歴代1~3位の27分09秒08、27分12秒53、27分13秒04を持つ。 もう1人の注目だったオレゴン、ブダペスト世界選手権代表の田澤廉(トヨタ自動車)はコンディション不良により欠場となってしまった。また、東京五輪代表の伊藤達彦(Honda)、27分28秒50を持っている佐藤圭汰(駒大)もエントリーせず。そういった状況から、優勝争いはやはり上記の3人になりそうだ。 他では前回27分28秒13(日本歴代7位)の5位に入った小林歩(NTT西日本)、大八木弘明コーチが指導する27分30秒69を持つ鈴木芽吹(トヨタ自動車)や篠原倖太朗(駒大)も有力。復調してきた田村和希(住友電工)も力がある。 他では、好調の山口智規(早大)、棄権者が出てウエイティングから出場が決まった前田和摩(東農大)ら伸び盛りの学生勢もどんな走りを見せるか。 パリ五輪への出場資格を得るための条件は2つ。参加標準記録を突破するか、ワールドランキング(Road to Paris)でターゲットナンバー(出場枠)内に入るかのいずれかになる。男子のパリ五輪参加標準記録は27分00秒00で、ターゲットナンバーは27。日本陸連の定める代表内定条件は、参加標準記録突破と優勝だが、現時点で突破者はいないため、このレースで突破することが即内定の条件だ。 次にワールドランキングで出場資格を得る可能性。5月2日時点で、参加標準記録突破者や世界クロカンの上位成績などで、ターゲットナンバー27のうち24は埋まっている状況。26番目に田澤、27番目に太田が入っており、次点の28番目に塩尻がいる。 田澤は欠場となるため、太田、塩尻は日本選手権の結果で上回る場合がある。さらに、ワールドランキングの条件は期間内の2レースが対象となるが、相澤はまだ前回の1本のみ。2本目となるこの日本選手権の結果によってランクインする可能性もある。 男子のスタート時間は20時10分。明日の静岡の天気は晴れ。スタート時間には20度を下回る予報だ。当日はペースメーカーに加え、トラック内側のライトでペースを知らせる電子ペーサー(ウェーブライト)も採用。日本人初の26分台や日本新が見られるか。そして、パリ五輪に近づく選手は現れるか。レースの模様はNHK Eテレで19時25分から生中継される。 運命のトラック25周がいよいよ始まる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.23

5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]

NEWS 日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

2025.08.22

日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

日本陸連は8月22日、育成年代の年間競技会スケジュールや暑熱問題による夏の競技会開催、さらには全国大会の在り方について、報道陣に向けて指針を示した。会見には日本陸連の田﨑博道専務理事と山崎一彦強化委員長が登壇した。 今年 […]

NEWS 4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

2025.08.22

4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]

NEWS 編集部コラム「目線泥棒」

2025.08.22

編集部コラム「目線泥棒」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS やり投・上田百寧が62m20!世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新金/アジア投てき選手権

2025.08.22

やり投・上田百寧が62m20!世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新金/アジア投てき選手権

◇アジア投てき選手権(8月21、22日/韓国・木甫) アジア投てき選手権の2日目に行われた女子やり投で、上田百寧(ゼンリン)が金メダルを獲得した。 前回覇者の上田は1回目に59m59を投げてトップに立つと、5回目に日本歴 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top