2024.05.02
パリ五輪代表選考会となる第108回日本選手権10000mが5月3日に静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアムで行われる。男子の有力選手を見ていこう。
【女子のみどころ】3連覇中の本命・廣中が不在 小海遥、五島莉乃、高島由香の三つ巴か
昨年12月の日本選手権10000mで上位に入った、塩尻和也(富士通)、太田智樹(トヨタ自動車)、相澤晃(旭化成)がエントリー。それぞれ日本歴代1~3位の27分09秒08、27分12秒53、27分13秒04を持つ。
もう1人の注目だったオレゴン、ブダペスト世界選手権代表の田澤廉(トヨタ自動車)はコンディション不良により欠場となってしまった。また、東京五輪代表の伊藤達彦(Honda)、27分28秒50を持っている佐藤圭汰(駒大)もエントリーせず。そういった状況から、優勝争いはやはり上記の3人になりそうだ。
他では前回27分28秒13(日本歴代7位)の5位に入った小林歩(NTT西日本)、大八木弘明コーチが指導する27分30秒69を持つ鈴木芽吹(トヨタ自動車)や篠原倖太朗(駒大)も有力。復調してきた田村和希(住友電工)も力がある。
他では、好調の山口智規(早大)、棄権者が出てウエイティングから出場が決まった前田和摩(東農大)ら伸び盛りの学生勢もどんな走りを見せるか。
パリ五輪への出場資格を得るための条件は2つ。参加標準記録を突破するか、ワールドランキング(Road to Paris)でターゲットナンバー(出場枠)内に入るかのいずれかになる。男子のパリ五輪参加標準記録は27分00秒00で、ターゲットナンバーは27。日本陸連の定める代表内定条件は、参加標準記録突破と優勝だが、現時点で突破者はいないため、このレースで突破することが即内定の条件だ。
次にワールドランキングで出場資格を得る可能性。5月2日時点で、参加標準記録突破者や世界クロカンの上位成績などで、ターゲットナンバー27のうち24は埋まっている状況。26番目に田澤、27番目に太田が入っており、次点の28番目に塩尻がいる。
田澤は欠場となるため、太田、塩尻は日本選手権の結果で上回る場合がある。さらに、ワールドランキングの条件は期間内の2レースが対象となるが、相澤はまだ前回の1本のみ。2本目となるこの日本選手権の結果によってランクインする可能性もある。
男子のスタート時間は20時10分。明日の静岡の天気は晴れ。スタート時間には20度を下回る予報だ。当日はペースメーカーに加え、トラック内側のライトでペースを知らせる電子ペーサー(ウェーブライト)も採用。日本人初の26分台や日本新が見られるか。そして、パリ五輪に近づく選手は現れるか。レースの模様はNHK Eテレで19時25分から生中継される。
運命のトラック25周がいよいよ始まる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.08
甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」
2025.11.08
5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59
-
2025.11.07
-
2025.11.07
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.08
甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」
甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]
2025.11.08
女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会
11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]
2025.11.08
5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59
11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]
2025.11.08
中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場
11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]
2025.11.08
中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝
中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望