2024.04.29
◇第58回織田幹雄記念(4月29日/広島広域公園陸上競技場)
日本グランプリシリーズグレード1の第58回織田幹雄記念国際大会は4月29日、広島市の広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で行われる。1928年アムステルダム五輪男子三段跳で日本オリンピック史上初の金メダリストとなった織田幹雄(1905年~98年)の名前を冠した大会だ。世界陸連のコンチネンタルツアーブロンズ大会でもあり、グランプリ(GP)種目を13種目(男子7種目、女子6種目)を実施する。
男子100mは2021年東京五輪に出場した多田修平(住友電工)や山縣亮太(セイコー)が出場。日本世界リレー大会出場などで勢いがある若手が不在のなか、どんな走りを見せるか注目だ。
男子110mハードルには、昨年日本記録(13秒04)に並んだ村竹ラシッド(JAL)が登場。すでにパリ五輪参加標準記録(13秒27)を突破しているなか、今季初戦をどのようなレースをするか。また、地元出身の高山峻野(ゼンリン)も出場。村竹とのマッチレースに持ち込むか。
男子3000m障害には三浦龍司(SUBARU)がエントリー。男子やり投は国際大会経験者がそろい激戦が予想される。
女子100mハードルは、田中佑美(富士通)と青木益未(七十七銀行)のブダペスト世界選手権代表に加え、日本記録(12秒73)保持者の福部真子(日本建設工業)もおり、混戦となりそうだ。
このほか、女子三段跳は髙島真織子(九電工)、女子やり投は斉藤真理菜(スズキ)、上田百寧(ゼンリン)ら、昨年の世界選手権に出場したアスリートがどんなパフォーマンスを見せるか。
グランプリ種目以外にもセイコーチャレンジ100mや高校生による長距離種目や4×100mリレー、中学生対象レースなども行われる。
大会の模様はU-NEXTでライブ配信される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.07
【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ
2025.09.07
女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.07
【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ
第3回亀岡陸協ナイター記録会が9月6日、京都府亀岡市の亀岡運動公園陸上競技場で行われ、男子1500mでは近藤潤(BEAT AC/中3)が中学歴代10位タイの3分55秒44をマークした。 これまでの自己ベストは、8月上旬の […]
2025.09.07
女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新
9月6日に行われた愛知県高校新人対校大会名古屋南北支部予選南女子ハンマー投で、河戸咲希(名古屋大谷2)が55m56を放った。自身が7月のインターハイで出した高2歴代3位(54m56)を更新した。 河戸は1投目に53m67 […]
2025.09.06
【女子棒高跳】大豆生田花音(樹徳高2)4m05=高校歴代6位タイ、高2歴代2位
第78回群馬県高校対抗大会が9月6日、前橋市の正田醤油スタジアム群馬で開幕し、女子棒高跳で大豆生田花音(樹徳2)が高校歴代6位タイ、高2歴代2位の4m05に成功して優勝した。 これまでの自己ベストは、3月下旬の群馬県室内 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99