HOME 駅伝

2024.03.26

髙林祐介氏が立教大男子駅伝監督に内定!「選手たちの夢や目標を叶える手助け」
髙林祐介氏が立教大男子駅伝監督に内定!「選手たちの夢や目標を叶える手助け」

高林祐介氏

髙林祐介氏が立教大監督就任へ!新監督のコメント全文

立教学院創立150周年の節目の年に、この責任ある役割を担うことを託され、感謝申し上げます。
私の役割は選手たちの夢や目標を支援し、それらを叶える手助けをすることです。学生たちが自らの成長と成功を達成するだけでなく、他者への貢献や助け合いを通じて、陸上競技を含めた社会に貢献できる人材を育成することが使命だと感じております。
皆様のご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

立教大は4月1日付で、男子駅伝監督に髙林祐介氏が内定したと発表した。 髙林氏は1987年生まれの36歳。三重県出身。上野工高(現・伊賀白鳳高)時代にはインターハイ1500mで優勝するなど活躍した。 駒大では箱根駅伝で2年時に3区区間7位で総合優勝に貢献。3年は8区、4年は9区でそれぞれ区間賞を獲得した。2010年にトヨタ自動車に入社し、同年度の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では3区区間賞でチームの初優勝に貢献している。2016年に現役を退き、22年から母校・駒大のコーチを務める傍ら、早大大学院にも通っていた。 駒大のコーチとして、大八木弘明監督(現・総監督)と藤田敦史監督とともに指導にあたり、至近2年間で出雲・全日本・箱根の三大駅伝で5勝を挙げた。 立教大は1920年に創部。箱根駅伝には1934年の第15回大会から出場し、総合3位(1957年:第33回大会)という成績を持つ古豪だった。創立150周年記念事業「立教箱根駅伝2024」を2018年に立ち上げ、2023年の第99回箱根駅伝で55年ぶりに出場を果たす。昨年10月に復活に導いた上野裕一郎前監督(現・ひらまつ病院)が不適切な行動により解任されたものの、第100回箱根駅伝では2年連続出場を果たし、本大会は14位だった。 現在もトヨタ自動車に籍があり、出向するかたちとなる見込み。髙林氏は「私の役割は選手たちの夢や目標を支援し、それらを叶える手助けをすることです。学生たちが自らの成長と成功を達成するだけでなく、他者への貢献や助け合いを通じて、陸上競技を含めた社会に貢献できる人材を育成することが使命だと感じております」とコメントしている。 3年連続出場、そしてシード権獲得へ。伝統を誇る立教大が“駒大イズム”を融合させて新たなスタートを切る。

髙林祐介氏が立教大監督就任へ!新監督のコメント全文

立教学院創立150周年の節目の年に、この責任ある役割を担うことを託され、感謝申し上げます。 私の役割は選手たちの夢や目標を支援し、それらを叶える手助けをすることです。学生たちが自らの成長と成功を達成するだけでなく、他者への貢献や助け合いを通じて、陸上競技を含めた社会に貢献できる人材を育成することが使命だと感じております。 皆様のご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

NEWS 【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ

2025.07.12

【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ

男子100m高2歴代10傑 10.19 0.5 桐生祥秀(洛南・京都)   2012.11. 3 10.19 0.8 清水空跳(星稜・石川)   2025. 7. 4 10.27 0.7 栁田大輝(東農大二・群馬) 20 […]

NEWS ホクレンDC最終戦・網走大会に三浦龍司がエントリー! 女子5000mに廣中璃梨佳 世界陸上代表・安藤友香、梅野倖子も登録

2025.07.12

ホクレンDC最終戦・網走大会に三浦龍司がエントリー! 女子5000mに廣中璃梨佳 世界陸上代表・安藤友香、梅野倖子も登録

ホクレンディスタンスチャレンジ網走大会エントリー選手 男子 ●800m 山鹿快琉(育英大) LEE JAE UNG(韓国) 寺西満輝(山梨学大) 前川優月(SMILEY ANGEL) 薄田健太郎(DeNA) 岡﨑大河(濃 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top