HOME 国内

2024.03.12

日本陸連が競技会を盛り上げる「アスリートコラボレーター」を新設 日本選手権・混成競技コラボレーターに中村明彦さんが就任
日本陸連が競技会を盛り上げる「アスリートコラボレーター」を新設 日本選手権・混成競技コラボレーターに中村明彦さんが就任

中村明彦(スズキ)

日本陸連は3月12日、アスリートのアイデアを取り入れた新たな競技会・イベント・プロジェクトを目指して、「アスリートコラボレーター」を新設し、日本選手権・混成競技(6月22日~23日)のコラボレーターとして元日本チャンピオンの中村明彦さんが就任したことを発表した。

この制度は、国内で行われる競技会より魅力的なものに開催するため、現役アスリート・引退後のアスリートがこれまでの競技人生で培ってきた経験・知識・発想を活かし、陸上の魅力発信に繋げることを目的としたもの。

これまでの競技会などでは主催者が主体となり運営されてきたが、コラボレーターは準備段階から積極的に参画し、アスリート目線でのアイデアなどを競技会に取り入れていくという。

広告の下にコンテンツが続きます

1人目のコラボレーターとして就任した中村さんは12年ロンドン五輪で400mハードル、16年リオ五輪には十種競技で出場。世界選手権にも2度出場を果たし、昨年現役を引退した。中村さんは就任にあたり、「フィールドから皆さんにお会いできること、こうして陸上界に貢献できること大変嬉しく思っております」とコメント。今後はイベントの立案や大会中のフィールドMCとして協力していく。

今年の日本選手権・混成競技はパリ五輪の選考会として、6月22日から23日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われる。

日本陸連は3月12日、アスリートのアイデアを取り入れた新たな競技会・イベント・プロジェクトを目指して、「アスリートコラボレーター」を新設し、日本選手権・混成競技(6月22日~23日)のコラボレーターとして元日本チャンピオンの中村明彦さんが就任したことを発表した。 この制度は、国内で行われる競技会より魅力的なものに開催するため、現役アスリート・引退後のアスリートがこれまでの競技人生で培ってきた経験・知識・発想を活かし、陸上の魅力発信に繋げることを目的としたもの。 これまでの競技会などでは主催者が主体となり運営されてきたが、コラボレーターは準備段階から積極的に参画し、アスリート目線でのアイデアなどを競技会に取り入れていくという。 1人目のコラボレーターとして就任した中村さんは12年ロンドン五輪で400mハードル、16年リオ五輪には十種競技で出場。世界選手権にも2度出場を果たし、昨年現役を引退した。中村さんは就任にあたり、「フィールドから皆さんにお会いできること、こうして陸上界に貢献できること大変嬉しく思っております」とコメント。今後はイベントの立案や大会中のフィールドMCとして協力していく。 今年の日本選手権・混成競技はパリ五輪の選考会として、6月22日から23日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われる。

「アスリートコラボレーター」に就任した中村明彦さんのコメント

「この度アスリートコラボレーターを拝命しました中村明彦です。現役中はたくさんの応援、競技会の開催をありがとうございました。この度、フィールドから皆さんにお会いできること、こうして陸上界に貢献できること大変嬉しく思っております。 アスリートにとってこの日本選手権が世界へ飛び立つ滑走路となるように。ファンや観客の皆様が観て楽しむだけでなく参加して楽しめるような日本選手権に。微力ながら、精一杯努めて参ります。岐阜でお会いできること、楽しみにしています」

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.31

那覇西が2区で逆転して2年連続の都大路へ 男子は北山が首位譲らず7連覇!/沖縄県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた沖縄県高校駅伝が10月31日、今帰仁村の総合運動公園付帯マラソンコースで行われた。雨が降るあいにくのコンディションのなか、女子(5区間21.0975km)は那覇西が1時間17分42秒で2年連続 […]

NEWS 編集部コラム「2025年に生まれた新記録」

2025.10.31

編集部コラム「2025年に生まれた新記録」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 北口榛花、サニブラウンに続いて世界へ羽ばたけ!第12期ダイヤモンドアスリートの募集がスタート

2025.10.31

北口榛花、サニブラウンに続いて世界へ羽ばたけ!第12期ダイヤモンドアスリートの募集がスタート

日本陸連は第12期ダイヤモンドアスリートおよびダイヤモンドアスリートNextageの募集を開始した。 2014年にスタートした日本陸連の「ダイヤモンドアスリート」は、「は陸上競技を通じて豊かな人間性を持つ国際人となり、今 […]

NEWS 連覇狙う國學院大、駒大、青学大、中大、創価大を軸に力拮抗! 早大、城西大も有力/全日本大学駅伝

2025.10.31

連覇狙う國學院大、駒大、青学大、中大、創価大を軸に力拮抗! 早大、城西大も有力/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 第57回全日本大学駅伝は11月2日、愛知・熱田神宮西門前から三重・伊勢神宮内宮宇治橋前をつなぐ8区間106.8kmで行われる。 […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子円盤投・東琉空(稲生高3)インターハイ&国スポ2冠 今季高校生相手に無敗のスロワー

2025.10.31

【高校生FOCUS】男子円盤投・東琉空(稲生高3)インターハイ&国スポ2冠 今季高校生相手に無敗のスロワー

FOCUS! 高校生INTERVIEW 東 琉空 Azuma Ruku 稲生3三重 2025年の屋外シーズンも最終盤を迎えました。今回は今季活躍した高校アスリートの中で男子円盤投の東琉空選手(稲生3三重)にフォーカスしま […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top