2024.02.17
◇第107回日本選手権20km競歩(2月18日/兵庫県神戸市・六甲アイランド)
パリ五輪代表選考会となる日本選手権20km競歩を前日に控え、有力選手が前日会見に臨んだ。男子会見には池田向希(旭化成)、山西利和(愛知製鋼)、川野将虎(旭化成)、髙橋英輝(富士通)が登壇した。
過去2大会オリンピック代表、6度の日本選手権優勝を誇る髙橋は、21位で終わった昨年のブダペスト世界選手権後「身体の使い方をテーマに頑張ってきました」とフォームの改善に取り組んできた。
2019年のケガ以降、特に「勝負所で(崩れて)警告を受ける」ことが多いため、「上半身も含めて」動きを見直したという。
長く日本の競歩界を引っ張ってきた髙橋。そうしたなか、後輩の山西、池田が世界大会でメダルを取ってきたが、昨年のブダペストは20kmで入賞ゼロ。「そこに貢献できなかったことも悔しかったし、2人が勝負できなかったことが自分のことのように悔しかった」。
東京五輪前は「金メダルを取りたいと思っていましたし、自分が絶対に代表になる、ならなきゃいけないと思ってやっていました」。昨年11月で31歳になった。「みんなが強くなってきて、僕の立ち位置は5年前と変わっているとは感じている」。
ここ数年は一線を退くこともよぎったが、それでも、「去年のブダペストでの20kmの結果を受けて、もう一度世界にみんなと出たいと思いました。日本の競歩は強くありたいし、引っ張る存在でありたい」と気持ちを新たに一歩を踏み出した。
世界的なレベルなのは百も承知。「自分が代表になれるのが一番ですが、競歩のレベルアップに貢献できたらと思いますし、練習でもそういう思いでやってきました」。
再び世界で『日本の競歩、強し』を見せつけるため。国内の選考レースで後輩たちに簡単に前を譲るつもりはない。
日本選手権20km競歩の男子は2月18日、朝8時50分にスタートする。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025