2023.12.11
◇第107回日本選手権10000m(12月10日/東京・国立競技場)
パリ五輪代表選考会を兼ねた第107回日本選手権10000mが行われ、女子は廣中璃梨佳(日本郵政グループ)がセカンドベスト、パフォーマンス日本歴代7位の30分55秒29をマークして優勝。福士加代子(2002~07年に6連覇)に次ぐ史上2人目の3連覇を達成した。
男子の日本記録誕生に「興奮しています」と目を輝かせる廣中。自身のレースについては、パリ五輪参加標準記録(30分40秒00)に「挑戦いつつ」も、「ラストの5000mに重きを置いた」と言い、「タイムは不十分なところもありますが、シーズンベストを出せて勝ち切れたのは良かった」と笑顔で振り返った。
標準ペースからやや遅れたこともあり、5000mで前に出た。「きつくなるところでもあるし、勝負どころ。自分でペースを刻みながら行きたい」。だが、「そこで行き切れなかった」と課題に挙げる。
粘る五島莉乃(資生堂)、高島由香(同)、小海遥(第一生命グループ)を、「磨いてきて自信があった」と残り200mの鮮烈スパートで引き離した。
今季は春からケガで出遅れ、何度も涙を流した廣中。それでもブダペスト世界選手権出場をつかむと、10000mで東京五輪と同じく7位入賞を果たした。
パリ五輪に向け、「5000mと10000mで自己ベスト(14分52秒84/30分39秒71)を更新できれば標準突破(14分52秒00/30分40秒00)を突破できる。スタミナとスピード持久力はついてきたので、スピードを強化したい。どちらにも対応できる強さを磨いていきます」と力強く語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.18
200m鵜澤飛羽が3着で準決勝へ 「自己ベストを出せれば決勝に行ける」/東京世界陸上
2025.09.11
ウサイン・ボルトが来日!自身の世界記録更新「今は特にいない」若き選手へ「自分を信じて」
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.13
-
2025.09.14
-
2025.09.11
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.18
DAY5イブニングセッションは3万5千人超来場 残りの日程は完売間近/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京2025世界陸上財団は9月17日、東京世界陸上5日目(DAY5)の入場者数(17日21時時点の速報値)を発表した。 鵜澤飛羽(JAL)が準決勝へ進んだ男子200 […]
2025.09.18
女子200m・井戸アビゲイル風果が日本勢14年ぶり準決勝へ 男子は鵜澤飛羽が着順通過/世界陸上Day5
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目が行われ、女子200m予選5組に出場した井戸アビゲイル風果(東邦銀行)が22秒98(±0)で5着に入り、4着以下の記録上位4番目で準決勝進出を決め […]
2025.09.18
ナデル1500mフィニッシュ直前逆転初V ムーン棒高跳3連覇 3000m障害チェロティチ大会新/世界陸上Day5
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションは4種目で決勝が行われた。 最初の400mが59秒45のスローペースで始まった男子1500m。最後まで混戦となったレースを制 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/