2023.11.08
アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は11月6日、、今年のアジア選手権女子400m銀メダルのF.ソリイェワ(ウズベキスタン)ら9選手に暫定資格停止処分を科すことを発表した。
ソリイェワは22歳。昨年までの400mのベストは54秒21だったが、2月のアジア室内選手権で5位、4×400mリレーで銀メダルと活躍すると、7月のアジア選手権では52秒95の自己ベストをマークして2位に食い込んでいた。処分理由は血流を向上させ、運動量を増やす効果のあるメルドニウムの使用のためと発表されている。
アジア選手権では日本の久保山晴菜(今村病院)が53秒80で4位、松本奈菜子(東邦銀行)が53秒89で5位に入っており、ソリイェワの処分次第では順位が繰り上がる可能性がある。
このほか、4人のケニア選手と、サウジアラビア、ルワンダ、リトアニア、コロンビアの選手にも暫定資格停止処分が下り、一部の選手は7月から処分の対象となっていたが、調査が長引いていたため公表が遅れた。
また、AIUは同じく6日に女子中長距離のY.コロブキナ(ロシア)に23年9月27日から4年間の出場禁止処分、13年7月2日から16年7月24日までの成績取り消しを科すことを発表した。LIM(Laboratory Information Management System/情報管理システム)とマクラーレン氏(ロシアのドーピング調査についての報告者)の証拠に基づき、禁止物質の使用があったため。コロブキナは16年のユニバーシアード1500m金メダリスト。14年の欧州選手権で5000m4位に入っている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.01
SUBARUにケニア人のイエゴン・エマニエルが新加入 「チームのために精一杯頑張りたい」
2025.07.01
【女子400m】藤旗桜菜(高農クラブ・中2)56秒11=中学歴代2位、中2歴代最高
2025.07.01
九電工に山口綾が新加入 昨年度まで天満屋所属 クイーンズ駅伝にも出場
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.01
SUBARUにケニア人のイエゴン・エマニエルが新加入 「チームのために精一杯頑張りたい」
SUBARUは7月1日、同日付でケニア人のイエゴン・エマニエルが新たに加入したことを発表した。 エマニエルは2006年12月生まれの18歳。昨年のケニア選手権には1500mに出場し、3分44秒88で9位の実績を持つ。今年 […]
2025.07.01
【女子400m】藤旗桜菜(高農クラブ・中2)56秒11=中学歴代2位、中2歴代最高
6月28日、JFE晴れの国スタジアムで開催された岡山県選手権女子400mで、藤旗桜菜(高農クラブ・中2)が中学歴代2位、中2歴代最高となる56秒11で優勝した。 今大会が自身初の400mのレースとなった藤旗。予選を59秒 […]
2025.07.01
九電工に山口綾が新加入 昨年度まで天満屋所属 クイーンズ駅伝にも出場
7月1日、九電工は女子長距離の山口綾が同日付で加入したことを発表した。 山口は2006年生まれの19歳。佐賀・白石高では2年時に全国高校駅伝に出場し、3年時にはインターハイ県大会で800mと3000mの2種目を制した。 […]
2025.06.30
【高校生FOCUS】男子棒高跳・井上直哉(阿南光高)「全国3冠取りたい」と意気込むボウルターは柔道黒帯
FOCUS! 高校生INTERVIEW 井上直哉 Inoue Naoya 阿南光高3徳島 注目の高校アスリートに焦点を当てる高校生FOCUS。今回はインターハイ徳島県大会男子棒高跳で5m21の県高校新記録をマークし、続く […]
2025.06.30
【学生長距離Close-upインタビュー】急成長を続ける大東大・大濱逞真 「自信を持ってエースと言えるように」
学生長距離Close-upインタビュー 大濱逞真 Ohama Takuma 大東大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。49回目は、大東大の大 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会