◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)8日目
ブダペスト世界陸上8日目のアフタヌーンセッションが行われ、女子5000mで田中希実(New Balance)が8位入賞。この種目の入賞は1997年アテネ五輪の弘山晴美以来、26年ぶりとなった。
14分37秒98の日本記録を樹立した予選とは、また違った“凄み”が凝縮された5000mだった。「予選のように最初から誰かがハイペースで行くかもしれないし、去年のオレゴンのように超スローペースかもしれない」。その両方を想定したが、実際には「こんなに変化に富んだ展開になるとは思わなかった」と苦笑いする。
上がったと思ったら一気にスローに下がる。そうしたなか、「本当に動くのはラスト」とじっくり様子をうかがいながら、「団子になったら消耗になる」と、1500mで準決勝敗退の教訓を生かしてレースを進める。
アフリカ勢の揺さぶりにもしっかり対応すると、常に入賞ラインを見据える田中。ラスト勝負でメダル争いにはつけなかったが、磨いてきたスパートは世界に通用した。一時は6位にまで浮上。ラストかわされたことに「抜かれながら何とか……というのは東京五輪と似たシチュエーション。もっと最後まで追い上げていくようなラストの上がり方をしたかった」と言うものの、最後まで粘り切って8位入賞を死守した。
1500m準決勝敗退の後は「むなしい」気持ちばかりが募った。「5000mを走っても無駄なんじゃないか」とさえ思ったという。そんな田中に対し、父の健智コーチとも衝突し、「チームを解散する」と突き放された。「雰囲気も悪かったと思いますし、その発端は自分。自業自得を繰り返した」。
ただ、同行してくれたマネージャーやチームスタッフ、日本にいる友人に連絡しながら消化していき、「最後は父が手を差し伸べてくれた」。そこから、覚醒し、予選の日本新、そして決勝の熱走へ。
「実力を自分で信じられないことが続いていましたが、今回はそこを乗り越えての結果。本当の意味で世界トップの仲間入りができたんじゃないかなと思います。2度と忘れられない経験。本当に自分が成長するきっかけになった大会になりました」
田中の競技人生にとって、この数日間は大きなターニングポイントになりそうだ。
「パリ五輪でも2種目で狙いたいと思っているので、今度こそ2種目とも決勝に残って、自分でレースを動かしていけるような強さを持って戻ってきたい」
あれほど走ることが好きで、「昨日の自分より速くなりたい」と駆け抜けてきた田中が、昨年のオレゴン、そして今年の春は、何度も「楽しめていない」とこぼしていた。
記録も、結果も得たブダペスト。「今日はすごく楽しめました」。少しの悔しさと充実感たっぷりの表情で2023年の夏は幕を閉じた。
【動画】田中希実 日本人26年ぶりの入賞!女子5000mダイジェスト
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.15
【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位
-
2025.07.14
-
2025.07.14
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.15
28年ロス五輪の競技日程が決定! T&Fは7月15日~24日 競歩は27日、マラソンは29日と30日に実施
2028年に開催されるロサンゼルス五輪の組織委員会は、大会開幕まで3年となった7月14日、各競技の詳細な日程を発表した。 陸上競技については、すでに昨年6月の段階で、1972年ミュンヘン大会以降は大会後半に行われてきた従 […]
2025.07.15
1万mに國學院大・野中恒亨、中大・濵口大和、創価大・織橋巧、東洋大・松井海斗ら各校主軸激突/関東学連記録挑戦競技会
関東学生網走夏季記録挑戦競技会(7月20日/北海道・網走市営陸上競技場)のスタートリストが7月15日、同連盟の公式サイトで発表された。 5組で行われる男子10000mは、最終5組に各大学の主力選手が名を連ねた。國學院大か […]
2025.07.15
【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位
7月5日に埼玉県越谷市で開催されたアスリートリンゲージフェスティバルの男子棒高跳で中学3年生の大森蒼以(KPVC・埼玉)が中学歴代2位の5m00をマークした。 大森は2011年3月生まれの14歳。5月には4m90を跳んで […]
2025.07.14
DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦
7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]
2025.07.14
男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会