◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)2日目
ブダペスト世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子20km競歩に出場した藤井菜々子(エディオン)は1時間30分10秒で14位。「戦えていなかったのですごく悔しいのと、こんなに力を出せなかったのは久しぶりなので、感情が追いつかない」とその心境を吐露した。
3大会連続入賞を目指した日本の女子エースにとって、試練の夏となった。初出場だった19年ドーハ大会で7位、前回のオレゴン大会で6位。序盤は集団の中で控え、後半にポジションを上げる展開で連続入賞を勝ち取ってきた。今回も同様に、5㎞22分00秒、10㎞44分04秒で進む第2集団で「1km4分22~23秒ぐらいの日本記録(1時間27分41秒)ペースで、余裕を持ってついていける」と落ち着いたレースを見せていた。
だが、連覇を狙うキンバリー・ガルシア・レオン(ペルー)ら、序盤から1㎞4分20秒前後のハイペースで進む先頭集団がなかなか崩れない。中盤以降、藤井自身も「足が重くなり出した」。第2集団からも遅れ、そのまま1度も入賞ラインに絡むことができなかった。
2月の日本選手権は悪天候の中でも1時間29分54秒で2年ぶり2度目の優勝。今大会に向けて、5月までは持久系のトレーニングを積み、その後はスピードに切り替え、「距離への不安もなく、トップスピードも上がってきていた」と言う。
ただ、7月に体調を崩したそうで、「すぐに立て直せたので問題ないかと思っていたのですが……」。また、「スピード練習をやってきたことで持久力がおそろかになったのかも」と原因を探る。
世界選手権の個人では全種目を通じて初となる3大会連続入賞を「成し遂げたかった」と藤井。ただ、男子と同様に世界の壁に跳ね返されたことで、逆に闘争心が湧いてきた。
「上を目指してやっていかないといけないので、今はすごく清々しく、負けて良かったという思いです。来年のパリ五輪に向けて、厳しい状況をつきつけられたほうが強くなれると思います」
24歳の日本女子エースは、そう力強く前を向いた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.19
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
2025.09.14
【テキスト速報】女子マラソン/東京世界陸上
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.19
中距離・薄田健太郎が現役引退 「苦しい経験を超える喜びを与えてくれた」 10月にラストラン
DeNAは9月19日、所属する薄田健太郎が今季限りで競技活動を退くことを発表した。 薄田は神奈川県出身の26歳。希望ヶ丘高時代は800mで8位入賞、国体7位入賞と活躍。筑波大時代も日本インカレで入賞を続け、20年の日本選 […]
2025.09.19
DAY7イブニングセッションのチケット完売! 残り2日分も販売加速で早期購入呼びかけ/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京2025世界陸上財団は9月19日、大会7日目(DAY7)イブニングセッションのチケットが完売したと発表した。 東京世界陸上のチケット完売は、財団の発表によると、 […]
2025.09.19
【コラム】「あの大きい子は誰ですか…?」400m6位快挙の中島佑気ジョセフ ボルトにあこがれ、恩師・山村貴彦先生が期待した大器/東京世界陸上
東京世界陸上の男子400mで6位入賞の快挙を成し遂げた中島佑気ジョセフ(富士通)。予選で44秒44という衝撃的な日本新を打ち立てると、準決勝(44秒53)、決勝(44秒62)と、大会前の日本記録(44秒77)、自己ベスト […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/