HOME 国内、世界陸上、日本代表
男子3000m障害・三浦龍司が4着で予選突破!待望の決勝へ「最高のパフォーマンスを」/世界陸上
男子3000m障害・三浦龍司が4着で予選突破!待望の決勝へ「最高のパフォーマンスを」/世界陸上

予選4着で決勝進出を決め、予選落ちとなった前回大会の雪辱を果たした三浦龍司

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)1日目

ブダペスト世界陸上1日目のモーニングセッションが行われ、男子3000m障害予選3組に出場した三浦龍司(順大)が8分18秒73で4着に入り、初の決勝進出を決めた。

「予選が一番の難所。そこに向けての緊張感があった」と言う三浦だが、走りは冷静だった。スタートから7分52秒11の世界記録保持者であるラメチャ・ギルマ(エチオピア)をマークするように中段でレースを進め、1000mを2分50秒で通過する。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年のオレゴン世界選手権では細かなペース変化に対応し過ぎて、勝負所で対応し切れず予選敗退となったが、「位置取りで無駄な体力を使わずに走るということは意識していて、そこはできました」。ギルマがポジションを前方に上げると、三浦もそれに反応。2000mを5分37秒で通過したギルマを追う3番手につけた。

そして、ラスト1周では4人に絞られた先頭争いに中にしっかりと入る。最後は上位3人に離されたものの、5着に入れば決勝に進める中で「必要以上に疲労を残す必要はない」と判断し、ペースを緩めてフィニッシュした。東京五輪では7位入賞を果たしたが、世界選手権では初のファイナルに、三浦は「すごくうれしい」と笑顔がのぞく。

ギルマが世界新を出した6月9日のダイヤモンドリーグ・パリ大会で、自身の日本記録を0.01秒短縮する8分09秒91をマークして2位に食い込むなど、着実に力がついた手応えを持って再び臨んだ舞台。難所を突破してその手応えを確認し、いよいよ「自分がやりたいステージのスタートライン」に立つ。

広告の下にコンテンツが続きます

ギルマをはじめ上位3人とは「最後の上がっていく段階でついていけなかったので、そこは少し力の差を感じる部分」と言いつつ、「決勝で変わってくると思うので、そこを詰めて勝負したい」と力強い。

何より待ち望んだ舞台で「自分ができる最高のパフォーマンスをしたい」という気持ちが大きい。予選の重圧から解き放たれた三浦。「自分の持ち味を最大限出して、最後までしっかり抵抗して、粘りのある走りをしたい」と3日後のファイナルに向けて、気持ちを引き締めていた。

決勝は8月22日午後9時42分(日本時間23日午前4時42分)に行われる。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)1日目 ブダペスト世界陸上1日目のモーニングセッションが行われ、男子3000m障害予選3組に出場した三浦龍司(順大)が8分18秒73で4着に入り、初の決勝進出を決めた。 「予選が一番の難所。そこに向けての緊張感があった」と言う三浦だが、走りは冷静だった。スタートから7分52秒11の世界記録保持者であるラメチャ・ギルマ(エチオピア)をマークするように中段でレースを進め、1000mを2分50秒で通過する。 昨年のオレゴン世界選手権では細かなペース変化に対応し過ぎて、勝負所で対応し切れず予選敗退となったが、「位置取りで無駄な体力を使わずに走るということは意識していて、そこはできました」。ギルマがポジションを前方に上げると、三浦もそれに反応。2000mを5分37秒で通過したギルマを追う3番手につけた。 そして、ラスト1周では4人に絞られた先頭争いに中にしっかりと入る。最後は上位3人に離されたものの、5着に入れば決勝に進める中で「必要以上に疲労を残す必要はない」と判断し、ペースを緩めてフィニッシュした。東京五輪では7位入賞を果たしたが、世界選手権では初のファイナルに、三浦は「すごくうれしい」と笑顔がのぞく。 ギルマが世界新を出した6月9日のダイヤモンドリーグ・パリ大会で、自身の日本記録を0.01秒短縮する8分09秒91をマークして2位に食い込むなど、着実に力がついた手応えを持って再び臨んだ舞台。難所を突破してその手応えを確認し、いよいよ「自分がやりたいステージのスタートライン」に立つ。 ギルマをはじめ上位3人とは「最後の上がっていく段階でついていけなかったので、そこは少し力の差を感じる部分」と言いつつ、「決勝で変わってくると思うので、そこを詰めて勝負したい」と力強い。 何より待ち望んだ舞台で「自分ができる最高のパフォーマンスをしたい」という気持ちが大きい。予選の重圧から解き放たれた三浦。「自分の持ち味を最大限出して、最後までしっかり抵抗して、粘りのある走りをしたい」と3日後のファイナルに向けて、気持ちを引き締めていた。 決勝は8月22日午後9時42分(日本時間23日午前4時42分)に行われる。

【動画】予選を突破した三浦龍司の走りをチェック!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

女子やり投・連覇狙う北口榛花は予選A組試技順1番! リトルやヴィラゴシュら実力者と同組/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上7日目のイブニングセッションで行われる女子やり投予選のスタートリストが発表され、23年ブダペスト大会、24年パリ五輪に続く世界大会3連勝を狙う北口榛花(JAL […]

NEWS 劇場アニメ『ひゃくえむ。』いよいよ明日公開!魚豊×Official髭男dism 藤原聡のスペシャル対談&コラボMVが実現

2025.09.18

劇場アニメ『ひゃくえむ。』いよいよ明日公開!魚豊×Official髭男dism 藤原聡のスペシャル対談&コラボMVが実現

劇場アニメ『ひゃくえむ。』が9月19日に全国公開されるのを前に、原作者・魚豊さんと、主題歌を担当したOfficial髭男dismの藤原聡さんによるスペシャル対談が実現。その模様が公式サイトで公開された。 藤原さんは、メン […]

NEWS 【プレゼント】指紋でロックを解除!温冷対応の生体認証がついたハスラックの次世代スマートボトル「c-mon」/2025年10月号

2025.09.18

【プレゼント】指紋でロックを解除!温冷対応の生体認証がついたハスラックの次世代スマートボトル「c-mon」/2025年10月号

スポーツファッション事業を手がけるハスラックから、指紋認証ロック機能付きスマートボトル「c- mon(シーモン)」が7月20日より発売され、好評を博している。 このスマートボトルは近年、アスリートのドーピング事件なども発 […]

NEWS DAY5イブニングセッションは3万5千人超来場 残りの日程は完売間近/東京世界陸上

2025.09.18

DAY5イブニングセッションは3万5千人超来場 残りの日程は完売間近/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京2025世界陸上財団は9月17日、東京世界陸上5日目(DAY5)の入場者数(17日21時時点の速報値)を発表した。 鵜澤飛羽(JAL)が準決勝へ進んだ男子200 […]

NEWS 女子200m・井戸アビゲイル風果が日本勢14年ぶり準決勝へ 男子は鵜澤飛羽が着順通過/世界陸上Day5

2025.09.18

女子200m・井戸アビゲイル風果が日本勢14年ぶり準決勝へ 男子は鵜澤飛羽が着順通過/世界陸上Day5

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目が行われ、女子200m予選5組に出場した井戸アビゲイル風果(東邦銀行)が22秒98(±0)で5着に入り、4着以下の記録上位4番目で準決勝進出を決め […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top