立命館大学は8月10日、ブダペスト世界陸上日本代表に選出された女子400mハードルの山本亜美、同20km競歩の柳井綾音のオンライン記者会見を実施した。
ともに、ワールドランキングでの代表入り。中国・成都で行われていたワールドユニバーシティゲームズ(ユニバ)の大会期間中にその吉報を受けたそうで、「選ばれたらいいな、としか思っていなかった」と言う山本は、驚きとともに「これで(アジア選手権、ユニバ、アジア大会を含む)4つ目の日本代表。自分でも信じられないぐらいにいい経験をさせてもらえています」と笑顔で語る。
柳井はユニバのレース前日ということもあって「実感がなかった」と明かすが、今大会の日本代表最年少の19歳は「怖いもの知らずの気持ちでチャレンジしたい」と力強い。
京都橘高から立命大に進み、その1年目から日本選手権で3連覇中の山本。高校時代なども含めて「これまで優勝が当たり前」の立場から、銅メダルだったアジア選手権、5位だったユニバと、国際大会では当然のことながら前を行かれるレースを経験している。ただ、それが「新鮮でした」と言う。
その中でも、「海外の選手は体格がいいし、脚も長い。でも、私も(体格差に負けない)大きな走りができています」。実際、ユニバでは前半の歩数が詰まるほど調子が良かったという。持ち味はラストの強さだが、「海外勢は前半が速いので、置いていかれると得意の後半が生きません。いつもは得意の後半につなげるための前半ですが、今回は前半からチャレンジしたい」。
シニア初の世界の舞台へ、目標はまず56秒06の自己記録更新だ。「まだ自信はないけど、55秒台を出して準決勝に行くのが目標です。この経験をパリ五輪につなげたい」ときっぱり。アジア選手権でも一緒に戦った宇都宮絵莉(長谷川体育施設)も代表入りし、「2人でベストを出しましょう」と言い合っているいう。
柳井は、昨年のU20世界選手権10000m競歩銅メダルをステップに、初のシニア世界大会へ。6位だったユニバも含めて、「国際大会で力を発揮できていない」と悔しさを感じてきたそうで、「今できることに集中して準備をして、一番良い状態で臨みたい」と気を引き締める。
福岡・北九州市立高の先輩で、世界陸上2大会連続入賞中の藤井菜々子(エディオン)と同じ舞台に立てることが「うれしいです」。偉大な先輩の背中を追って、柳井もインターハイ優勝など実績を残してきた。
高校時代から継続する「走りが速くなれば、競歩も速くなる」という取り組みから、大学女子駅伝屈指のチームで駅伝メンバー入りするほどの走力を身につけている。それを武器に、3月の全日本能美競歩を日本歴代9位の1時間30分58秒で制し、6月には10000m競歩で44分27秒72の学生新をマークするなど「相乗効果をすごく感じています」。
柳井のブダペストでの目標も「自己ベストの更新」。達成できれば、「パリ五輪の参加標準記録(1時間29分20秒)が見えてきますし、それを出すことで入賞が見えてきます。挑戦したいです」と言葉に力を込めた。
同大の女子陸上競技部創部は1992年。今年で31年を迎える中で、現役学生の世界大会代表入りは初だ。今回、卒業生からも女子100mハードルの田中佑美(富士通)、男子の卒業生からも走幅跳の吉田弘道(神崎郡陸協)が代表入りしている。
女子部の杉村憲一監督は、「卒業生含めて4名が代表に選ばれたことは大変うれしい。この先への経験なるレースをしてほしいですし、思い切ってやってほしい」とエールを送った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.24
400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」
-
2025.08.24
-
2025.08.23
-
2025.08.23
-
2025.08.23
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.24
100m桐生祥秀 世界陸上への「刺激入れ」で10秒03w!「ここから磨いていきたい」
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mに桐生祥秀(日本生命)が出場。追い風参考ながら10秒03(+2.1)の好記録をマークして会場にいた中高生たちの歓声を浴びた。 […]
2025.08.24
100m山縣亮太の世界陸上ついえる 記録会を違和感で欠場「身体が無理だというまで」現役続行へ
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mにエントリーしていた山縣亮太(セイコー)だったが、脚の違和感により欠場した。 報道陣の取材に応じた山縣。ウォーミングアップをし […]
2025.08.24
400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子400mハードルに黒川和樹(住友電工)が出場した。 20日のトワイライト・ゲームス(日産スタジアム)で48秒71をマーク。世界選手権の […]
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
TBSは8月23日、公式SNSを更新し、東京世界陸上とサンリオによるコラボ映像を公開した。ハローキティをはじめとした人気キャラクターとコラボした映像となっている。 人気キャラクターが陸上に挑戦する姿を公開。シナモロールが […]
2025.08.23
パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルにパリ五輪代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)が出場した。 筒江は48秒66でトップだったが、8月24日が期限となる東京世界選手 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99