HOME 海外

2023.06.19

男子円盤投・チェーが71m86!世界歴代4位タイの快投で優勝 男子やり投のヴァドレイヒは86m83/WAコンチネンタルツアー
男子円盤投・チェーが71m86!世界歴代4位タイの快投で優勝  男子やり投のヴァドレイヒは86m83/WAコンチネンタルツアー

男子円盤投のチェー

男子円盤投・チェーが71m86!世界歴代4位タイの快投で優勝 男子やり投のヴァドレイヒは86m83/WAコンチネンタルツアー

6月16日、エストニア・ヨーヴィで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのハイノ・リップ記念が行われ、男子円盤投ではオレゴン世界選手権金メダルのK.チェー(スロベニア)が世界歴代4位タイの71m86で優勝した。2位には東京五輪金メダルのD.スタール(スウェーデン)が71m45の好記録で続いた。2人の対戦は今季4度目で、チェーが3勝1敗。今回チェーは自己新をマークし、19年のスタールの自己ベストに並んだ。

17日にフランス・ニースで開催されたWAコンチネンタルツアー・ブロンズのミーティング・ニカイアでは、女子1000mで2位のA.ウェロ(スイス)が2分34秒89のU20世界記録を樹立。従来の記録は1974年・1984年の2分35秒4(手動時計)で、39年ぶりの記録更新となった。優勝はJ.チェムスト(ウガンダ)で2分34秒35だった。

広告の下にコンテンツが続きます

男子1500mではA.コスコラン(アイルランド)が3分32秒68のナショナルレコードで勝利。18歳のN.ラロス(オランダ)が3分32秒89の自己新で2位に続いた。ラロスは今季800mで1分45秒80、5000mで13分23秒01をマークして幅広い種目で活躍している。男子やり投では日本の﨑山雄太(愛媛陸協)が78m08で2位。優勝はP.H.ロドリゲス(ブラジル)の79m91だった。

17日のWAコンチネンタルツアー・ブロンズ、クオルタネゲームズ(フィンランド)では、女子ハンマー投でオレゴン世界選手権銀メダルのC.ロジャース(カナダ)が76m57で勝利。男子やり投は東京五輪銀メダルのJ.ヴァドレイヒ(チェコ)が86m83で制し、ディーン元気(ミズノ)は82m95で3位。女子やり投はI.ギラロワ(チェコ)が60m83で勝ち、佐藤友佳(ニコニコのり)が58m72で4位に入った。男子100mはC.チャールストン(米国)が9秒90(+0.9)の自己新で制した。

男子円盤投・チェーが71m86!世界歴代4位タイの快投で優勝 男子やり投のヴァドレイヒは86m83/WAコンチネンタルツアー 6月16日、エストニア・ヨーヴィで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのハイノ・リップ記念が行われ、男子円盤投ではオレゴン世界選手権金メダルのK.チェー(スロベニア)が世界歴代4位タイの71m86で優勝した。2位には東京五輪金メダルのD.スタール(スウェーデン)が71m45の好記録で続いた。2人の対戦は今季4度目で、チェーが3勝1敗。今回チェーは自己新をマークし、19年のスタールの自己ベストに並んだ。 17日にフランス・ニースで開催されたWAコンチネンタルツアー・ブロンズのミーティング・ニカイアでは、女子1000mで2位のA.ウェロ(スイス)が2分34秒89のU20世界記録を樹立。従来の記録は1974年・1984年の2分35秒4(手動時計)で、39年ぶりの記録更新となった。優勝はJ.チェムスト(ウガンダ)で2分34秒35だった。 男子1500mではA.コスコラン(アイルランド)が3分32秒68のナショナルレコードで勝利。18歳のN.ラロス(オランダ)が3分32秒89の自己新で2位に続いた。ラロスは今季800mで1分45秒80、5000mで13分23秒01をマークして幅広い種目で活躍している。男子やり投では日本の﨑山雄太(愛媛陸協)が78m08で2位。優勝はP.H.ロドリゲス(ブラジル)の79m91だった。 17日のWAコンチネンタルツアー・ブロンズ、クオルタネゲームズ(フィンランド)では、女子ハンマー投でオレゴン世界選手権銀メダルのC.ロジャース(カナダ)が76m57で勝利。男子やり投は東京五輪銀メダルのJ.ヴァドレイヒ(チェコ)が86m83で制し、ディーン元気(ミズノ)は82m95で3位。女子やり投はI.ギラロワ(チェコ)が60m83で勝ち、佐藤友佳(ニコニコのり)が58m72で4位に入った。男子100mはC.チャールストン(米国)が9秒90(+0.9)の自己新で制した。

世界記録は74m08! 男子円盤投世界歴代10傑をチェック!

74.08 J.シュルト(東ドイツ)    1986. 6. 6 73.88 V.アレクナ(リトアニア)   2000. 8. 3 73.38 G.カンテル(エストニア)   2006. 9. 4 71.86 Y.ドゥムチェフ(ソ連)    1983. 5.29 71.86 D.ストール(スウェーデン)  2019. 6.29 71.86 K.チェー(スロベニア)    2023. 6.16 71.84 P.マワホフスキ(ポーランド) 2013. 6. 8 71.70 R.ファゼカシュ(ハンガリー) 2002. 7.14 71.50 L.リーデル(ドイツ)     1997. 5. 3 71.32 B.プラクネット(米国)    1983. 6. 4

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

「大阪から世界へ」OSAKA夢プログラム報告会が開催!ハンマー投・福田翔大「北京、ロスとさらに多くの代表を」

公益財団法人大阪陸上競技協会が展開する選手サポートプログラム「OSAKA夢プログラム」の第Ⅲ期報告会が11月18日、大阪市内のホテルで開催された。 東京世界選手権に出場した男子ハンマー投の福田翔大(住友電工)、女子100 […]

NEWS 甲佐10マイルに東京世界陸上マラソン代表・近藤亮太と小山直城がエントリー! 5000m代表・森凪也、前回覇者・玉目陸も

2025.11.18

甲佐10マイルに東京世界陸上マラソン代表・近藤亮太と小山直城がエントリー! 5000m代表・森凪也、前回覇者・玉目陸も

12月7日に熊本県甲佐町役場前をスタート・フィニッシュとする第50回熊本甲佐10マイルロードレースのエントリー選手が11月18日、発表された。 招待選手は既に発表されていたが、9月の東京世界選手権マラソンで11位に入った […]

NEWS 国内外のレースでトップアスリートたちが好記録を樹⽴! On「Cloudboom Strike」日本長距離界のホープ・篠原倖太朗がその魅力を語る
PR

2025.11.18

国内外のレースでトップアスリートたちが好記録を樹⽴! On「Cloudboom Strike」日本長距離界のホープ・篠原倖太朗がその魅力を語る

スイスのスポーツブランド「On(オン)」が昨夏に発売したマラソンレースに特化したレーシングシューズ「Cloudboom Strike(クラウドブーム ストライク)」の人気が止まらない。 抜群の履き心地、通気性、サポート力 […]

NEWS 中国全国運動会女子100mで16歳・陳妤頡が11秒10!U18世界歴代4位タイ&28年ぶりU20アジア新で大会最年少V

2025.11.18

中国全国運動会女子100mで16歳・陳妤頡が11秒10!U18世界歴代4位タイ&28年ぶりU20アジア新で大会最年少V

中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会の陸上競技が11月17日、広東省広州市で行われ、女子100mでは16歳の陳妤頡が11秒10(+0.7)でこの種目大会最年少優勝を果たした。この記録はU18世界歴代4位タイ、U2 […]

NEWS クイーンズ駅伝「クマ対応」出没時間によって開催・中止を本部で決定 広瀬川沿い、1区の松島町、利府町内を警戒

2025.11.17

クイーンズ駅伝「クマ対応」出没時間によって開催・中止を本部で決定 広瀬川沿い、1区の松島町、利府町内を警戒

一般社団法人日本実業団陸上競技連合は11月17日、全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城/11月23日)における「クマ対応」を発表した。 頻発するクマによる被害を鑑みての対応。松島町の文化交流館前のスタート地点 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top