HOME 国内

2023.06.01

メイクスの菊地賢人が引退 14年世界ハーフ代表 コニカミノルタのニューイヤー駅伝Vにも貢献
メイクスの菊地賢人が引退 14年世界ハーフ代表 コニカミノルタのニューイヤー駅伝Vにも貢献

2022年レガシーハーフに出場した菊地賢人

メイクスは1日、5月31日付で菊地賢人の競技引退を発表した。

菊地は1990年生まれの32歳。明大時代は箱根駅伝に4年連続で出場するなど活躍し、2013年にコニカミノルタへ入社した。

ルーキーイヤーから全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)のアンカーとして優勝に貢献。ハーフマラソンでは14年の全日本実業団ハーフ(1時間1分17秒/2位)、世界ハーフ(1時間1分23秒/18位)、15年の丸亀ハーフ(1時間0分57秒/7位)、全日本実業団ハーフ(1時間0分32秒=当時日本歴代3位/3位)と出るレースすべてで日本人トップとなり、一時代を築いた。マラソンでは2021年の東京で2時間7分20秒の自己記録をマークしている。

広告の下にコンテンツが続きます

その後は長らくコニカミノルタのキャプテンを務め、2022年3月に退社。同年4月に創立したメイクスの初期メンバーとして活動してきた。

菊地は部を通じて「創設期のチームに関われたことは非常に貴重な経験でした。まずは心身を休めて、いつの日か自分を成長させてくれた陸上界に関わって恩返しをしていきたいです」とコメントし、今後は社業に専念することも発表している。

メイクスは1日、5月31日付で菊地賢人の競技引退を発表した。 菊地は1990年生まれの32歳。明大時代は箱根駅伝に4年連続で出場するなど活躍し、2013年にコニカミノルタへ入社した。 ルーキーイヤーから全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)のアンカーとして優勝に貢献。ハーフマラソンでは14年の全日本実業団ハーフ(1時間1分17秒/2位)、世界ハーフ(1時間1分23秒/18位)、15年の丸亀ハーフ(1時間0分57秒/7位)、全日本実業団ハーフ(1時間0分32秒=当時日本歴代3位/3位)と出るレースすべてで日本人トップとなり、一時代を築いた。マラソンでは2021年の東京で2時間7分20秒の自己記録をマークしている。 その後は長らくコニカミノルタのキャプテンを務め、2022年3月に退社。同年4月に創立したメイクスの初期メンバーとして活動してきた。 菊地は部を通じて「創設期のチームに関われたことは非常に貴重な経験でした。まずは心身を休めて、いつの日か自分を成長させてくれた陸上界に関わって恩返しをしていきたいです」とコメントし、今後は社業に専念することも発表している。

菊地賢人の引退コメント全文

契約満了に伴い5月末日をもって、競技活動を引退いたしました。 町の陸上大会への出場から22年、ここまで陸上競技を続けてこられたのも、周囲の方々によるサポートや応援してくださる皆様のお声がけによるものだと強く感じています。 昨年メイクス陸上競技部に加入し、創設期のチームに関われたことは非常に貴重な経験でした。 近年は満足に走ることができず、思い描いていた終わり方とはなりませんでしたが、これも人生経験の糧として、今後に還元していければと思います。 まずは心身を休めて、いつの日か自分を成長させてくれた陸上界に関わって恩返しをしていきたいです。 今後についてまずは社業に入り、スキルアップに努めてまいります。 お世話になった皆様、応援してくださった皆様、ここまで長い間、本当にありがとうございました。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

女子三段跳・岡島奏音が12m81で悲願の日本一! 「先生を信じてやってきてよかった」/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16大会の第1日目が行われ、U18女子三段跳では岡島奏音(皇學館高3三重)が12m81(+0.6)の大会新 […]

NEWS 10枠を懸けた“立川決戦”が今日8時30分スタート! 順大、大東大、中央学大など42校が激戦/箱根駅伝予選会

2025.10.18

10枠を懸けた“立川決戦”が今日8時30分スタート! 順大、大東大、中央学大など42校が激戦/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会が10月18日に行われる。42校が参加し […]

NEWS 青森山田10年連続男女V 男子は2時間5分27秒で31回目の都大路 女子は1時間10分08秒で33連覇/青森県高校駅伝

2025.10.17

青森山田10年連続男女V 男子は2時間5分27秒で31回目の都大路 女子は1時間10分08秒で33連覇/青森県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた青森県高校駅伝が10月17日、青森市の新青森県総合運動公園陸上競技場を発着点とする周辺周回コースで行われ、青森山田が10年連続の男女Vを遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間5分27秒 […]

NEWS 花巻東がオール区間賞で4連覇 男子は一関学院2時間9分53秒で2年連続34回目のV/岩手県高校駅伝

2025.10.17

花巻東がオール区間賞で4連覇 男子は一関学院2時間9分53秒で2年連続34回目のV/岩手県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた岩手県高校駅伝が10月16日、花巻市特設高校駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は花巻東が1時間13分13秒で4年連続16回目の優勝を果たした。男子(7区間42.195km)は […]

NEWS 後藤大樹が300mH再びU18日本新の35秒44! 中盤にアクシデント「34秒台を目標にしていた」/U18・16大会

2025.10.17

後藤大樹が300mH再びU18日本新の35秒44! 中盤にアクシデント「34秒台を目標にしていた」/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16大会の第1日目が行われ、U18男子300mハードル決勝は後藤大樹(洛南高1京都)が35秒44で優勝し、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top