HOME 国内、大学

2023.05.12

100mは中大・田路遥香が追参ながら11秒41!!「ラストシーズン勝ちたい思い強い」/関東IC
100mは中大・田路遥香が追参ながら11秒41!!「ラストシーズン勝ちたい思い強い」/関東IC

23年関東インカレ女子100m優勝の田路遥香

◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)2日目

関東インカレ2日目に行われた女子100mは、田路遥香(中大)が強い追い風ながら11秒41(+3.3)という好記録をマークして優勝した。中大勢の100m優勝は清水めぐみ以来、17年ぶりとなる。

スタートからポンッと抜け出す。「監督からスタートで出られたら勝てる、と言われていたので、そこだけ意識しました」。その後は風に乗ってグングンと加速していく。フィニッシュ後、優勝を確信すると感極まった。

広告の下にコンテンツが続きます

「いつも決勝にはいるけど勝てなくて、ずっと勝負に弱かったんです」

中学時代からその能力は注目を集める存在だった。中大附中時代には2年で全中100m8位、3年時には100mと200mで2位に入っている。しかし、高校時代もあと一歩タイトルが取れず。3年時にはケガも重なった。

大学1年目は日本インカレ100m7位、200m5位。2、3年時にも100m7位と3年連続入賞しているが、ここでも勝ち切れていない。

広告の下にコンテンツが続きます

「大学ラストシーズンで、中村(哲郎)監督のもとでやるのも最後。勝ちたいという思いが強かったです」

この冬はウエイトトレーニングなどで臀部や腰回りを強化。腰が反る課題や、脚が流れる走りが改善された。今年は4月に100m11秒63の自己新と結果に表れている。

今年の目標は「日本選手権や日本インカレで勝負して、勝てるようになりたいです」。競技は大学までと決め、就職活動もしている。ようやく開花しつつある強さが惜しくもあるが、競技生活区切りのシーズンをしっかり走り抜く。

◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)2日目 関東インカレ2日目に行われた女子100mは、田路遥香(中大)が強い追い風ながら11秒41(+3.3)という好記録をマークして優勝した。中大勢の100m優勝は清水めぐみ以来、17年ぶりとなる。 スタートからポンッと抜け出す。「監督からスタートで出られたら勝てる、と言われていたので、そこだけ意識しました」。その後は風に乗ってグングンと加速していく。フィニッシュ後、優勝を確信すると感極まった。 「いつも決勝にはいるけど勝てなくて、ずっと勝負に弱かったんです」 中学時代からその能力は注目を集める存在だった。中大附中時代には2年で全中100m8位、3年時には100mと200mで2位に入っている。しかし、高校時代もあと一歩タイトルが取れず。3年時にはケガも重なった。 大学1年目は日本インカレ100m7位、200m5位。2、3年時にも100m7位と3年連続入賞しているが、ここでも勝ち切れていない。 「大学ラストシーズンで、中村(哲郎)監督のもとでやるのも最後。勝ちたいという思いが強かったです」 この冬はウエイトトレーニングなどで臀部や腰回りを強化。腰が反る課題や、脚が流れる走りが改善された。今年は4月に100m11秒63の自己新と結果に表れている。 今年の目標は「日本選手権や日本インカレで勝負して、勝てるようになりたいです」。競技は大学までと決め、就職活動もしている。ようやく開花しつつある強さが惜しくもあるが、競技生活区切りのシーズンをしっかり走り抜く。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

女子1500m・キピエゴンが先頭譲らず史上初の3連覇! ハンマー投・カツバーグが84m70でV2/世界陸上Day4

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、女子1500m決勝ではフェイス・キピエゴン(ケニア)が3分52秒15で同種目史上初の3連覇を果たした。 これぞ女王 […]

NEWS 110mH5位の村竹ラシッド 人生懸けて過ごした1年「何が足りなかったんだろう」/東京世界陸上

2025.09.17

110mH5位の村竹ラシッド 人生懸けて過ごした1年「何が足りなかったんだろう」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。昨年のパリ五輪(5位) […]

NEWS 入場者数が30万人突破!! 平日夜でも約4万人が歓声送る/東京世界陸上

2025.09.17

入場者数が30万人突破!! 平日夜でも約4万人が歓声送る/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京2025世界陸上財団は9月16日、東京世界陸上の4日目(DAY4)までの総入場者数が30万人を突破したことを発表した。 世界陸上は大会初日、2日目とイブニングセ […]

NEWS 足の痛みに耐えた赤松諒一 2大会連続8位タイも「2m28は絶対に跳べると思っていた」/東京世界陸上

2025.09.17

足の痛みに耐えた赤松諒一 2大会連続8位タイも「2m28は絶対に跳べると思っていた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝に出場した赤松諒一(SEIBU PRINCE)が2m24を跳び、8位入賞を果たした。 前回のブダペス […]

NEWS 走高跳・瀬古優斗10位 初出場で入賞逃す悔しさを感じつつ「夢の舞台を経験して最高」/東京世界陸上

2025.09.17

走高跳・瀬古優斗10位 初出場で入賞逃す悔しさを感じつつ「夢の舞台を経験して最高」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝に出場した瀬古優斗(FAAS)が2m20で10位だった。 入賞を逃し、満足はしていない。だが、世界 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top