2023.05.06
◇第10回木南記念(5月6、7日/大阪・ヤンマースタジアム長居)
日本グランプリシリーズG1の木南記念が行われ、女子やり投は北口榛花(JAL)が64m43の大会新記録で優勝した。
1回目から63m72をマークすると、前日に来日したディヴィッド・シェケラック・コーチから「もっと速く」と指示が出る。「風が強かったので少し右に飛ばす意識」で放ったやりは、北口らしい高く大きな放物線で空を飛んでいった。
自身が2019年に樹立した当時の日本記録64m36の大会記録を更新する64m43をマーク。やりを離すタイミングや課題としている「両脚をなるべく着く」という点を、「助走を速くしながら」どれだけできるか試していく。
その後は記録こそ伸ばせず、「1、2回目が良かったのでもっと記録を出したかった」と苦笑いしたが、1週前の織田記念(64m50)よりも「身体も動いた」と言う。シーズン前に話していたように、この2試合は「いろいろ試している」。さらにギアが上がりそうで、技術が噛み合えば「いつか飛ぶ」と、大記録の予感も漂ってきた。
次戦は5月21日のセイコーゴールデングランプリ。国内でもこの日は斉藤真理菜(スズキ)が織田記念に続いて大台突破の61m63と完全復活し、長麻尋(国士舘クラブ)も61m10(日本歴代8位)を投げた。海外勢も世界選手権金メダリストのK.バーバー(豪州)らと投げ合うことになる。
北口は今季の“ワールドリーダー”として迎え撃つ。「投げ合うのが楽しみですし、国内も1人飛び抜けるのではなく、高いレベルで戦えるといいなと思っています」。威風堂々、「世界のKITAGUCHI」として突き進んでいく
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.03
三菱重工・近藤亮太が1区区間賞!東京世界選手権マラソン後初レースで力走/九州実業団駅伝
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
駒大が得意の伊勢路で最多17度目の優勝! 5区にストロングポイント「与えられた役割は果たせた」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 得意と […]
2025.11.03
三菱重工・近藤亮太が1区区間賞!東京世界選手権マラソン後初レースで力走/九州実業団駅伝
◇第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯中央病院陸上競技場~佐伯市屋内運動広場特設コース:7区間89.3km) ニューイヤー駅伝の出場権を懸けた第62回九州実業団毎日駅伝が行われ、1区区間賞は三菱重工・近藤亮 […]
2025.11.03
駒大が2年ぶり17回目の優勝 中大、青学大、國學院大が続く 順大が3年ぶりシード獲得/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。 駒大は1区・小山 […]
2025.11.03
最多17回目Vの駒大・藤田敦史監督「構想通りにしっかり頑張ってくれた」 有力大学指揮官コメント/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17回目の優勝を飾った。有力校の指揮官コ […]
2025.11.03
6位・帝京大は見せ場作る 「悔しがれるチームに」7位・創価大「中間層の底上げを」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 5時間 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望