2023.04.29
◇第57回織田幹雄記念(4月29日/広島・エディオンスタジアム広島)
日本グランプリシリーズG1の織田記念が行われ、女子100mハードルで社会人3年目の田中佑美(富士通)が日本人4人目の12秒台となる12秒97(+0.6)をマークし初V。
青木益未(七十七銀行)、福部真子(日本建設工業)の新旧日本記録保持者を抑え、立命大4年時の日本インカレ以来となる全国タイトルを手にした。
高校時代はインターハイを連覇し、将来を期待されたハードラーがようやく本格化。「これまではレース中も自分の走りに集中できないことが多かったですが、今日は、最後まで自分のペースでいけたことが大きいですね」。活況を呈するハードル界にまたひとり有望株が加わった瞬間だった。
ようやくの大台突入に笑顔を見せた田中。しかし、これまでのように感情を爆発させるわけでもなく、淡々とインタビューの応える姿にメンタル面の成長を感じた。
冬季にヨーロッパの室内大会を転戦。さらに練習拠点を置く筑波大にフランスからの留学生が来ており、「海外勢と接する機会が多くなり、あまり周りを気にしなくなったことで、普段から自分の走りに集中できるようになった」と好調の要因を口にする。
この日も予選から福部に先行を許したものの13秒07(+0.6)と落ち着いた走りで自己ベストを0秒05更新。決勝でも、「いつも決勝では記録が伸びるので、スタートで遅れても自分の走りに集中しました」と、先行する福部、青木を後半で逆転。「並ばれて少し焦りが出てしまった」という青木を0秒01抑え頂点に立った。
反り腰でスタートと後半に身体が浮いてしまうことが多かったが、「今日はスタートから骨盤を意識し、しっかり身体をコントロールできた。社会人になってから取り組んできたことがようやく形になってきました」と技術面の課題もクリアし、目標のひとつだった13秒の壁は突破した。
しかし、それも通過点に過ぎない。「タイムが向上すればするだけ、そこから伸ばしていくのは難しくなります。今回も最後はハードルが迫ってくる感覚がありました。福部さんの12秒73はまだ想像もつかないレベル。もっと頑張らないといけないと改めて感じました」と浮かれることなく、その先を見つめる。
次走は、地元大阪での木南記念となる。「そこで少しずつでもベストを更新したい」。焦らず、1歩1歩階段を上っていく心構えだ。
文/花木 雫
女子100mハードル日本歴代10傑をチェック!
12.73 1.1 福部 真子(日本建設工業) 2022. 9.25 12.86 -0.2 青木 益未(七十七銀行) 2022. 4.10 12.87 0.6 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 2021. 6. 1 12.97 0.6 田中 佑美(富士通) 2023. 4.29 13.00 0.7 金沢イボンヌ(佐田建設) 2000. 7.16 13.00 1.5 鈴木 美帆(長谷川体育施設) 2021. 6. 6 13.02 1.4 池田久美子(スズキ) 2007. 4.29 13.02 -0.6 紫村 仁美(佐賀陸協) 2013. 6. 8 13.02 1.1 清山ちさと(いちご) 2022. 7. 9 13.03 -0.6 木村 文子(エディオン) 2013. 6. 8
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
2025.04.30
100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」
福島千里や寺田明日香ら女子短距離を中心に数々の名選手を育成した中村宏之氏が4月29日に79歳で他界したことを受け、寺田が自身のSNSを更新して思いを綴った。 寺田は北海道・恵庭北高時代に中村氏の指導を受け、100mハード […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)