HOME 駅伝

2023.03.21

東京国際大に強力留学生2名が加入!! 1万m27分27秒エティーリ&5000m13分20秒ベット
東京国際大に強力留学生2名が加入!! 1万m27分27秒エティーリ&5000m13分20秒ベット

4月8日に行われる第31回金栗記念中長距離選抜のエントリー選手が発表され、男子5000mにおいて4月から東京国際大に入学するケニア人留学生リチャード・エティーリとアモス・ベットが出場することが判明した。

2人は昨年から日本国内の競技会に出場しており、エティーリは11月の日体大長距離競技会で10000m27分27秒51をマーク。5000mでも13分15秒87のベストを持っている。ベットは5000m13分20秒40が自己最高で、昨年4月のケニア選手権1500mでは準決勝まで進んだ実績がある。

東京国際大は今年の箱根駅伝で4区区間記録を樹立したY.ヴィンセントと、昨年の北海道マラソンを制したL.ムセンビがこの春で卒業。箱根駅伝では11位とシード権を逃しており、10月の箱根駅伝予選会に向けて、強力な留学生とともに本戦出場を目指す。

広告の下にコンテンツが続きます
4月8日に行われる第31回金栗記念中長距離選抜のエントリー選手が発表され、男子5000mにおいて4月から東京国際大に入学するケニア人留学生リチャード・エティーリとアモス・ベットが出場することが判明した。 2人は昨年から日本国内の競技会に出場しており、エティーリは11月の日体大長距離競技会で10000m27分27秒51をマーク。5000mでも13分15秒87のベストを持っている。ベットは5000m13分20秒40が自己最高で、昨年4月のケニア選手権1500mでは準決勝まで進んだ実績がある。 東京国際大は今年の箱根駅伝で4区区間記録を樹立したY.ヴィンセントと、昨年の北海道マラソンを制したL.ムセンビがこの春で卒業。箱根駅伝では11位とシード権を逃しており、10月の箱根駅伝予選会に向けて、強力な留学生とともに本戦出場を目指す。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.31

連覇狙う國學院大、駒大、青学大、中大、創価大を軸に力拮抗! 早大、城西大も有力/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 第57回全日本大学駅伝は11月2日、愛知・熱田神宮西門前から三重・伊勢神宮内宮宇治橋前をつなぐ8区間106.8kmで行われる。 […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子円盤投・東琉空(稲生高3)インターハイ&国スポ2冠 今季高校生相手に無敗のスロワー

2025.10.31

【高校生FOCUS】男子円盤投・東琉空(稲生高3)インターハイ&国スポ2冠 今季高校生相手に無敗のスロワー

FOCUS! 高校生INTERVIEW 東 琉空 Azuma Ruku 稲生3三重 2025年の屋外シーズンも最終盤を迎えました。今回は今季活躍した高校アスリートの中で男子円盤投の東琉空選手(稲生3三重)にフォーカスしま […]

NEWS 【学生長距離Close-upインタビュー】箱根駅伝予選会で好走の中央学大・市川大世 「一つ大きな自信になった」

2025.10.31

【学生長距離Close-upインタビュー】箱根駅伝予選会で好走の中央学大・市川大世 「一つ大きな自信になった」

学生長距離Close-upインタビュー 市川 大世 Ichikawa Taisei 中央学大3年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。53回目は、 […]

NEWS 前回シードの城西大はキムタイを3区へ 立教大はエース・國安広人がアンカー/全日本大学駅伝

2025.10.31

前回シードの城西大はキムタイを3区へ 立教大はエース・國安広人がアンカー/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮西門前~三重・伊勢神宮内宮宇治橋前:8区間106.8km) 全日本大学駅伝の区間エントリーが発表された。 前回6位でシード権を獲得した城西大はヴィクター・キムタイ(4年 […]

NEWS 早大は工藤慎作がアンカー!2区にルーキー・鈴木琉胤 山口智規は当日変更可能な補員登録 /全日本大学駅伝

2025.10.31

早大は工藤慎作がアンカー!2区にルーキー・鈴木琉胤 山口智規は当日変更可能な補員登録 /全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮西門前~三重・伊勢神宮内宮宇治橋前:8区間106.8km) 全日本大学駅伝の区間エントリーが発表された。10月13日の出雲駅伝で2位と健闘し、全日本では15年ぶりの優勝 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top