2022.11.07
京都府高校駅伝は11月6日、府立丹波自然運動公園高校駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は昨年の全国大会4位の立命館宇治がオール区間賞の1時間10分04秒で第1回大会から皆勤となる34年連続34回目の全国大会出場を達成。男子(7区間42.195km)は3区でトップに立った洛南が2時間07分18秒で8年連続29回目の優勝を果たした。
午前中に行われた女子は、1区(6km)を務めた主将の細谷愛子(3年)が「自分のペースで押していこうと思って走りました」と1㎞を3分13秒で入ると、そのまま独走態勢を築く。19分49秒で2位の京都光華に25秒差をつけた。
昨年の全国大会で5区6位と好走した2区の太田咲雪(3年)が後続との差を広げると、3~5区を任された2年生の池田悠音、深田望友、山本釉未はいずれも府大会初出場ながら危なげない走りを見せて、2位の京都外大西と3分11秒差をつける圧勝劇だった。
10月のくらよし女子駅伝で3区区間賞を獲得した瀨川藍(3年)をあえて外したオーダーで快勝した立命館宇治。「数年ぶりに層が厚いチームができた」と荻野由信総監督はチームの仕上がりに自信を見せている。今回は2、3年生のオーダーで挑んだが、1年生も順調に力をつけており、レギュラー争いは激しくなりそうだ。
「チーム15人全員で全国優勝を勝ち取りたい」と意気込む細谷。3000mの自己ベストで4人が9分10秒台の記録を持つ充実の布陣で10年ぶりの全国制覇を目指す。
午後に行われた男子は、洛北の三宅勇希(2年)が29分44秒で1区(10km)の区間賞を獲得し、洛南の岡田開成(2年)は43秒差の4位と出遅れる。それでも2区(3km)の浅川侑大(3年)が8分16秒の区間タイの快走で追い上げると、3区で主将の柴田大地(3年)が中継所手前で京都外大西を交わして先頭に立った。
「2区、3区の3年生が落ち着いて順位を確保してくれたので、4区以降は安心して見られました」と奥村隆太郎監督。4区の並川颯太(2年)で独走態勢に入ると、5~7区の井上朋哉(1年)、髙木崚平(2年)、西澤マハロ(3年)が3区間連続で区間新記録をマークして後続との差を広げた。
1500m、3000m、5000mで高校記録を樹立した佐藤圭汰(駒大)が卒業して絶対的エースが不在の今年だが、「層の厚さに関しては昨年と遜色ない」と奥村監督は話す。今回出走した選手以外にも1500m中学記録保持者の川口峻太朗(1年)など力のある選手は複数おり、3年連続の全国3位以内も視界に入ってきそうだ。
全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。
文/馬場 遼
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.05.11
-
2025.05.11
-
2025.05.11
-
2025.05.11
-
2025.05.11
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.08
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.05.11
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.11
男子4×100mR 日本は1走から大上直起、西岡尚輝、愛宕頼、井上直紀に変更 決勝は22時26分スタート/世界リレー
中国・広州で開催されている世界リレーで、11日に行われる男子4×100mリレーの決勝に進んだチームのオーダーが発表された。 10日の予選で今季世界最高タイ記録の37秒84をマーク日本は、1走のサニブラウン・アブデル・ハキ […]
2025.05.11
東海大が15年ぶり男子総合優勝!最終種目マイルリレーで劇的逆転「チーム全体で戦えた」/関東IC
◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)4日目 学校対抗の第104回関東インカレの4日目が行われ、東海大が対抗戦を実施しなかった2020年を除き14大会ぶり8回目の総合優勝を果たした。 […]
2025.05.11
ダイヤモンドリーグ・ドーハに走高跳の赤松諒一、やり投のディーン元気がエントリー
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第3戦・ドーハ大会(カタール)のエントリー選手が発表された。 男子走高跳には赤松諒一(SEIBU PRINCE)が登録。赤松は昨年のパリ五輪で5位入賞している。今年はケガの影 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)