◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)8日目
東京世界陸上の8日目のイブニングセッションが行われ、男子4×100mリレー予選の第2組に出場した日本は38秒07で3着に入り、2大会連続の決勝進出を決めた。
大観衆の国立競技場「鳥肌が立った」という1走・小池祐貴(住友電工)は好ダッシュ。10秒39で駆け抜ける。2走・栁田大輝(東洋大)とのバトンパスは少しもたついたが、「桐生(祥秀/日本生命)さんに走りやすい位置で渡そう」と9秒11で駆け抜けた。
3走・スペシャリストの桐生は9秒50でコーナーを回り、バトンはアンカーの鵜澤飛羽(JAL)へ。「走る前はちょっと緊張していたけど、このメンバーなので緊張する必要はないと思って、いち早くフィニッシュへ行くだけ」とホームストレートを疾走し、予選1組と合わせて全選手最高タイムとなる9秒07で3着フィニッシュした。
実力的には日本のライバルだった南アフリカや英国がバトンパスのミスで途中棄権もあるなか、日本は大きなミスなくバトンをつないだ。
「着実に通ったので良かったです」と安堵の表情を見せた桐生。明日21日の決勝に向けて「バトンパスがもっともっと鋭くなってもっと良い位置で鵜澤君に渡したい」と意気込んだ。
小池は「バトンで攻めるのと、この雰囲気に乗っかって思いっきり走るだけ」と話していた。
決勝は今大会トラック最終種目として明日21日21時20分に行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望