HOME 高校

2025.07.29

超ハイレベル決着!女子100mHは石原南菜が13秒30の高校新V!!/広島IH
超ハイレベル決着!女子100mHは石原南菜が13秒30の高校新V!!/広島IH

インターハイ女子100mHで高校新をマークし優勝した石原南菜

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)5日目

広島インターハイの5日目が行われ、女子100mハードルは壮絶なレベルでの決着となった。暑熱対策のため予選を通過選手によるタイムレース3組で行われた決勝。前評判通り、有力選手が圧巻のパフォーマンスを披露した。

1組目に登場した石原南菜(白鴎大足利2栃木)が、追い風1.3mに乗って13秒30をマーク。今年、井上凪紗(滝川二3兵庫)が出した高校記録(13秒31)と、当時高校新だった小林歩未(市船橋・千葉)の大会記録(13秒34)を塗り替えた。

広告の下にコンテンツが続きます

続く2組目は一転して向かい風に。井上が13秒40(-0.3)で駆け抜けたが届かず、フィニッシュした瞬間に涙があふれた。最終組には井上の後輩である1年生の福田花奏が激走。鋭いスタートから13秒42(+1.2)をマークし、自身の高1最高に並ぶ自己タイだったが、石原には届かず。

石原の2年生優勝が決まり、井上が2位、福田が3位と、今季の“トップ3”決着となった。石原は小学生の頃から100mで全国3位、走幅跳5m32を跳ぶなど注目された逸材で、中1で全中四種競技に優勝するなど活躍してきた。今季は100mハードルで高校歴代2位の13秒33をマークし、走高跳は6m05のベストを持ち、他にも走高跳は1m62を跳んでいる。

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)5日目 広島インターハイの5日目が行われ、女子100mハードルは壮絶なレベルでの決着となった。暑熱対策のため予選を通過選手によるタイムレース3組で行われた決勝。前評判通り、有力選手が圧巻のパフォーマンスを披露した。 1組目に登場した石原南菜(白鴎大足利2栃木)が、追い風1.3mに乗って13秒30をマーク。今年、井上凪紗(滝川二3兵庫)が出した高校記録(13秒31)と、当時高校新だった小林歩未(市船橋・千葉)の大会記録(13秒34)を塗り替えた。 続く2組目は一転して向かい風に。井上が13秒40(-0.3)で駆け抜けたが届かず、フィニッシュした瞬間に涙があふれた。最終組には井上の後輩である1年生の福田花奏が激走。鋭いスタートから13秒42(+1.2)をマークし、自身の高1最高に並ぶ自己タイだったが、石原には届かず。 石原の2年生優勝が決まり、井上が2位、福田が3位と、今季の“トップ3”決着となった。石原は小学生の頃から100mで全国3位、走幅跳5m32を跳ぶなど注目された逸材で、中1で全中四種競技に優勝するなど活躍してきた。今季は100mハードルで高校歴代2位の13秒33をマークし、走高跳は6m05のベストを持ち、他にも走高跳は1m62を跳んでいる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

100mH・福部真子 2大会ぶりの準決勝進出! 12秒92で

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子100mハードル予選5組に出場した福部真子(日本建設工業)は12秒92(+0.1)で4着となり、着順での予選通 […]

NEWS 田中佑美は13秒05で予選敗退 好スタートも世界の壁厚く/東京世界陸上

2025.09.14

田中佑美は13秒05で予選敗退 好スタートも世界の壁厚く/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子100m障害予選2組で田中佑美(富士通)は13秒05(±0)の6着で、準決勝進出を逃した。準決勝には各組3着ま […]

NEWS マラソン・佐藤早也伽が前回上回る13位「前よりはいい順位、タイムなのでプラス」安藤は28位/東京世界陸上

2025.09.14

マラソン・佐藤早也伽が前回上回る13位「前よりはいい順位、タイムなのでプラス」安藤は28位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子マラソンに出場した佐藤早也伽(積水化学)が2時間31分15秒の13位でフィニッシュした。 「後半勝負。(野口英 […]

NEWS 小林香菜 “走り慣れた”コースで7位入賞「絶対コテンパンにされると思っていた。練習を信じて頑張った」/東京世界陸上

2025.09.14

小林香菜 “走り慣れた”コースで7位入賞「絶対コテンパンにされると思っていた。練習を信じて頑張った」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子マラソンの小林香菜(大塚製薬)が2時間28分50秒で7位に入り、日本勢としては2019年ドーハ大会の谷本観月( […]

NEWS 女子マラソン7位入賞・小林香菜がロス五輪MGC出場権獲得 8位入賞の条件満たす/東京世界陸上

2025.09.14

女子マラソン7位入賞・小林香菜がロス五輪MGC出場権獲得 8位入賞の条件満たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションで行われた女子マラソンで、小林香菜(大塚製薬)が7位入賞を果たし、2027年秋に予定される28年ロサンゼルス五輪代表を懸けた […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top