HOME 国内

2025.07.28

北海道マラソンに服部勇馬、柏優吾、作田将希らがエントリー! 女子は光恒悠里らが出場予定
北海道マラソンに服部勇馬、柏優吾、作田将希らがエントリー! 女子は光恒悠里らが出場予定

23年八王子ロングディスタンスで2年ぶりトラックレースに臨んだ服部勇馬

7月28日、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-26グレード2(G2)・北海道マラソンの大会事務局が招待選手ならびに、エリート競技者を発表した。

男子は21年東京五輪代表の服部勇馬(トヨタ自動車)が招待選手としてエントリー。出場すれば24年東京以来のマラソンとなり、主催者発表のアンケートでは「2時間12分を切りたい」と答え、復活への足掛かりを目指す。また、東洋大在学時代の22年に日本人トップの2位に入った柏優吾(コニカミノルタ)や、23年MGC出場の作田将希(JR東日本)のほか、実業団に所属するケニア人のS.カリウキ(戸上電機製作所)、P.M.ワンブィ(NTT西日本)なども登録された。

一般参加にも湯澤舜(SGホールディングス)、髙久龍(ヤクルト)、上門大祐(大塚製薬)などMGC経験者が名を連ねる。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は3月の名古屋ウィメンズで2時間29分04秒をマークしている光恒悠里(日立)のほか、昨年、一昨年と表彰台に上がっている池内彩乃(デンソー)がエントリーした。

8月31日に行われる北海道マラソンは、28年ロサンゼルス五輪の代表選考レースのMGCの出場権を獲得できるMGCシリーズの国内2戦目。26年愛知アジア大会の選考会も兼ねる。男女ともに3位以内に入った選手で、男子は2時間12分00秒、女子は2時間32分00秒以内のタイムを出せば、27年秋に開催されるMGCへの出場権を獲得する。

レースは午前8時30分にスタート。大会の模様はBSフジで生中継される。

7月28日、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-26グレード2(G2)・北海道マラソンの大会事務局が招待選手ならびに、エリート競技者を発表した。 男子は21年東京五輪代表の服部勇馬(トヨタ自動車)が招待選手としてエントリー。出場すれば24年東京以来のマラソンとなり、主催者発表のアンケートでは「2時間12分を切りたい」と答え、復活への足掛かりを目指す。また、東洋大在学時代の22年に日本人トップの2位に入った柏優吾(コニカミノルタ)や、23年MGC出場の作田将希(JR東日本)のほか、実業団に所属するケニア人のS.カリウキ(戸上電機製作所)、P.M.ワンブィ(NTT西日本)なども登録された。 一般参加にも湯澤舜(SGホールディングス)、髙久龍(ヤクルト)、上門大祐(大塚製薬)などMGC経験者が名を連ねる。 女子は3月の名古屋ウィメンズで2時間29分04秒をマークしている光恒悠里(日立)のほか、昨年、一昨年と表彰台に上がっている池内彩乃(デンソー)がエントリーした。 8月31日に行われる北海道マラソンは、28年ロサンゼルス五輪の代表選考レースのMGCの出場権を獲得できるMGCシリーズの国内2戦目。26年愛知アジア大会の選考会も兼ねる。男女ともに3位以内に入った選手で、男子は2時間12分00秒、女子は2時間32分00秒以内のタイムを出せば、27年秋に開催されるMGCへの出場権を獲得する。 レースは午前8時30分にスタート。大会の模様はBSフジで生中継される。

北海道マラソンの主な出場選手

●男子 柏優吾(コニカミノルタ) S.カリウキ(戸上電機製作所) 作田将希(JR東日本) 山口武(スズキ) P.M.ワンブィ(NTT西日本) 安井雄一(トヨタ田原) 服部勇馬(トヨタ自動車) 森井勇磨(京都陸協) 照井明人(SUBARU) 湯澤舜(SGホールディングス) 相葉直紀(中電工) 牟田祐樹(ロジスティード) 柴田拓真(小森コーポ) 熊橋弘将(山陽特殊製鋼) [adinserter block="4"] 大野陽人(JFEスチール) 相馬崇史(大塚製薬) 髙久龍(ヤクルト) 上門大祐(大塚製薬) 熊谷拓馬(住友電工) 西田壮志(トヨタ自動車) 横田佳介(埼玉陸協) 阿部弘輝(住友電工) 飛松佑輔(日置市役所) 宮下隼人(コニカミノルタ) 熊代拓也(山陽特殊製鋼) 加藤大誠(旭化成) 平田幸四郎(SGH) 岩佐一楽(大塚製薬) [adinserter block="4"] 女子 K.S.チェピエゴ(九電工) 光恒悠里(日立) 竹山楓菜(センコー) 永友優雅(メモリード) 池内彩乃(デンソー) 澤畠朋美(さわはた~ず) 髙野温菜(PTC) 藤澤舞(エクセルAC) 田中礼美(平塚市陸協) 舛田果那(stylish)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.29

田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]

NEWS ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

NEWS 【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

2025.10.29

【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]

NEWS 5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

2025.10.28

5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top