2024.11.24
◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km)
クイーンズ駅伝が行われ、五島莉乃が快走を見せた資生堂がトップに立った。
連覇に向けてトップで走り出した資生堂の佐藤早也伽は、淡々とペースを刻む。だが、後方から膝の故障からこれが今季初戦となったJP日本郵政グループの廣中璃梨佳らが追い上げる。
JP日本郵政グループ・廣中は17秒あった差を3kmで詰め、佐藤に並ぶ。昨年もこの区間でデッドヒートを演じたが、その再現となった。後方からは資生堂・五島莉乃、しまむら・安藤友香の姿が徐々に大きくなる。
5km通過の最速は資生堂・五島。その勢いを感じたのが、5.6kmでJP日本郵政グループ・廣中が積水化学・佐藤を突き放す。
だが、五島の勢いは止まらない。6.5kmで積水化学・佐藤をかわすと、7.9kmではJP日本郵政グループ・廣中も逆転。その後も差を広げ、トップで中継所に飛び込んだ。
五島のタイムは33分17秒。2年ぶりVへ向けて、パリ五輪10000mを経験して成長したエースが勢いをつけた。
JP日本郵政グループ・廣中が終盤に巻き返し、3秒差で2位に。3位の積水化学・佐藤も粘り、9秒差にとどめた。
4位は35秒差でパナソニック、5位は45秒差でしまむらが続いた。
第一生命グループのパリ五輪10000m代表・小海遥も9位に順位を上げた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望