HOME 高校

2024.11.02

高岡向陵が後半リードを拡大し2年ぶりV 女子は富山中部が3区逆転で2連覇/富山県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた富山県高校駅伝が11月2日、富山市の県総合運動公園陸上競技場発着駅伝コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高岡向陵が2時間14分02秒で2年ぶり23回目の制覇。女子(5区間21.0975㎞)は、富山中部が1時間17分34秒で2年連続2回目の優勝を果たした。

男子の高岡向陵は、1区(10km)森田陽斗(2年)が前回覇者の富山商と競り合いながら、31分47秒で区間賞発進。2区の松田脩希(1年)も区間賞で首位をキープする。3区で富山商にトップを奪われたが、4区の王畑琉(2年)が区間賞の走りで逆転すると、5区の米澤剛喜(1年)も区間トップでリードを拡大。6区で富山商との差が32秒から27秒に詰まったが、アンカーの松尾星那(3年)が区間賞で2年ぶり23回目の全国大会出場を決めた。

途中まで首位争いを演じた富山商は2時間15分10秒で2位だった。

女子の富山中部は、トップから41秒差の2位でタスキを受けた2区の柴田美冴(3年)が区間賞で16秒差まで詰める。続く3区(3km)で原舞子(3年)が10分49秒の区間賞の走りで先頭の富山商を逆転。43秒リードして中継した。4区終了時で37秒差となったが、5区の中島由稀(2年)が区間賞を奪い、初出場した昨年に続く都大路切符をつかみ取った。

2位は1時間18分37秒で富山商が入った。

全国大会は12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。なお、今年から都道府県代表のほかに、男女ともに地区代表が出場する。

広告の下にコンテンツが続きます
全国高校駅伝の出場権を懸けた富山県高校駅伝が11月2日、富山市の県総合運動公園陸上競技場発着駅伝コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高岡向陵が2時間14分02秒で2年ぶり23回目の制覇。女子(5区間21.0975㎞)は、富山中部が1時間17分34秒で2年連続2回目の優勝を果たした。 男子の高岡向陵は、1区(10km)森田陽斗(2年)が前回覇者の富山商と競り合いながら、31分47秒で区間賞発進。2区の松田脩希(1年)も区間賞で首位をキープする。3区で富山商にトップを奪われたが、4区の王畑琉(2年)が区間賞の走りで逆転すると、5区の米澤剛喜(1年)も区間トップでリードを拡大。6区で富山商との差が32秒から27秒に詰まったが、アンカーの松尾星那(3年)が区間賞で2年ぶり23回目の全国大会出場を決めた。 途中まで首位争いを演じた富山商は2時間15分10秒で2位だった。 女子の富山中部は、トップから41秒差の2位でタスキを受けた2区の柴田美冴(3年)が区間賞で16秒差まで詰める。続く3区(3km)で原舞子(3年)が10分49秒の区間賞の走りで先頭の富山商を逆転。43秒リードして中継した。4区終了時で37秒差となったが、5区の中島由稀(2年)が区間賞を奪い、初出場した昨年に続く都大路切符をつかみ取った。 2位は1時間18分37秒で富山商が入った。 全国大会は12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。なお、今年から都道府県代表のほかに、男女ともに地区代表が出場する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階

東京2025世界陸上財団は9月3日、会見及び会場視察を世界選手権の会場となる国立競技場で開いた。 武市敬事務総長が登壇し、Airソーラー(次世代型太陽電池)やバイオ燃料の活用など、サステナビリティに関する取り組みを説明。 […]

NEWS “逆転”代表入りの400m佐藤風雅「気持ちは切り替えられている」本番でファイナル目指す/東京世界陸上

2025.09.03

“逆転”代表入りの400m佐藤風雅「気持ちは切り替えられている」本番でファイナル目指す/東京世界陸上

ミズノは9月13日に開幕する東京世界選手権の代表に内定した所属選手の男子200mの飯塚翔太、男子400mの佐藤風雅、男子やり投のディーン元気がオンラインで会見に登壇した。 3大会連続代表入りの佐藤。日本選手権では1着入線 […]

NEWS やり投3大会連続のディーン元気 決勝進出へ「早めに予選を通る」自国開催で「陸上を好きになるきっかけに」/東京世界陸上

2025.09.03

やり投3大会連続のディーン元気 決勝進出へ「早めに予選を通る」自国開催で「陸上を好きになるきっかけに」/東京世界陸上

ミズノは9月13日に開幕する東京世界選手権の代表に内定した所属選手の男子200mの飯塚翔太、男子400mの佐藤風雅、男子やり投のディーン元気がオンラインで会見に登壇した。 22年オレゴン、23年ブダペストと3大会連続出場 […]

NEWS 200m飯塚翔太「準決勝でベストな走りを」6度目出場「満員で盛り上がってほしい」/東京世界陸上

2025.09.03

200m飯塚翔太「準決勝でベストな走りを」6度目出場「満員で盛り上がってほしい」/東京世界陸上

ミズノは9月13日に開幕する東京世界選手権の代表に内定した所属選手の男子200mの飯塚翔太、男子400mの佐藤風雅、男子やり投のディーン元気がオンラインで会見に登壇した。 34歳、6度目(※個人では5度目)の世界選手権代 […]

NEWS ウガンダ・1万m王者チェプテゲイ、ハーフ世界記録キプリモは不参加 韓国はウ・サンヒョクら8人が登録/東京世界陸上

2025.09.03

ウガンダ・1万m王者チェプテゲイ、ハーフ世界記録キプリモは不参加 韓国はウ・サンヒョクら8人が登録/東京世界陸上

9月2日、ウガンダ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表を発表し、世界選手権男子10000mで3連覇中のJ.チェプテゲイと、ハーフマラソンで56分42秒の世界記録を持つJ.キプリモが出場しないことが判明した。ウ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top