HOME 国内

2024.08.30

桐生祥秀が3年ぶりに福井凱旋で見せ場 東京世界陸上やロス五輪「やっぱり100mで走りたい」/福井ナイトゲームズ
桐生祥秀が3年ぶりに福井凱旋で見せ場 東京世界陸上やロス五輪「やっぱり100mで走りたい」/福井ナイトゲームズ

24年Athlete Night Games男子100mに出場した桐生祥秀

◇Athlete Night Games in FUKUI 2024(8月30日/福井・9.98スタジアム)

日本グランプリシリーズG2のAthlete Night Games in FUKUI 2024が行われ、男子100mは小池祐貴(住友電工)が10秒30(-2.3)で優勝した。

パリ五輪4×100mリレー5位の3走を務めた桐生祥秀(日本生命)は10秒62の8位。決勝は出力を抑えたレースとなったが、予選は10秒41(-0.6)のトップ通過で観客を沸かせた。

広告の下にコンテンツが続きます

2017年、この地で日本人初の9秒台をマークした桐生。競技場は『9.98スタジアム』と名付けられているこの舞台に3年ぶりに戻ってきた。

「台風が来ているなかこういう大会を開いてくださって良かったですし、3年ぶりに福井で走れて良かったです」と笑顔。パリ五輪後は少しずつ練習はしていたものの、「家族でゆっくり、のんびりしていた」そうで、ここから本格的に再始動する。そういうコンディション、そして台風の影響で日程が変更しながらも、縁のある舞台で走ったのが桐生らしさ。

「拍手をもらったり、また来てねと言ってもらえたり。たくさん応援していただいているので、またその中で走って来年は優勝したいですね」

パリ五輪を経て「やっぱり100mで走りたい」という思いを強くしたという桐生。「ロス五輪に向けて何をするかが大事」で、まずは「参加標準記録、10秒00を切らないといけない」と強い思いをにじませる。

「ここからは、世界大会に出ただけでは僕の人生はそんなに変わらない。やっぱり9秒で走って世界に行く。それを4年間でしっかりやりたい」

秋には残り2試合を予定。まずは9月の全日本実業団に向けて「しっかり練習していきたいと思います」。思い出の地でリスタートを切った桐生。17年から止まっている自己記録の時計を動かすつもりだ。

◇Athlete Night Games in FUKUI 2024(8月30日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズG2のAthlete Night Games in FUKUI 2024が行われ、男子100mは小池祐貴(住友電工)が10秒30(-2.3)で優勝した。 パリ五輪4×100mリレー5位の3走を務めた桐生祥秀(日本生命)は10秒62の8位。決勝は出力を抑えたレースとなったが、予選は10秒41(-0.6)のトップ通過で観客を沸かせた。 2017年、この地で日本人初の9秒台をマークした桐生。競技場は『9.98スタジアム』と名付けられているこの舞台に3年ぶりに戻ってきた。 「台風が来ているなかこういう大会を開いてくださって良かったですし、3年ぶりに福井で走れて良かったです」と笑顔。パリ五輪後は少しずつ練習はしていたものの、「家族でゆっくり、のんびりしていた」そうで、ここから本格的に再始動する。そういうコンディション、そして台風の影響で日程が変更しながらも、縁のある舞台で走ったのが桐生らしさ。 「拍手をもらったり、また来てねと言ってもらえたり。たくさん応援していただいているので、またその中で走って来年は優勝したいですね」 パリ五輪を経て「やっぱり100mで走りたい」という思いを強くしたという桐生。「ロス五輪に向けて何をするかが大事」で、まずは「参加標準記録、10秒00を切らないといけない」と強い思いをにじませる。 「ここからは、世界大会に出ただけでは僕の人生はそんなに変わらない。やっぱり9秒で走って世界に行く。それを4年間でしっかりやりたい」 秋には残り2試合を予定。まずは9月の全日本実業団に向けて「しっかり練習していきたいと思います」。思い出の地でリスタートを切った桐生。17年から止まっている自己記録の時計を動かすつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.30

「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!

陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」では、11月1日に「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」を新しくオープンする。 新店舗はこれまでと […]

NEWS 秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

2025.10.29

秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]

NEWS 田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

2025.10.29

田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]

NEWS ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top