月刊陸上競技が発信する陸上競技総合Webメディア
海外
2022年5月6日
国際大学スポーツ連盟(FISU)は5月6日、中国の成都で6月30日から7月5日の日程で開催予定だった夏季のワールドユニバーシティーゲームズ(以下、ユニバ)を2023年に延期すると同連盟のサイトを通…
今年9月に中国・杭州で開催が予定されていた、第19回アジア大会の延期が決定したと中国の国営メディアが報じた。 大会を主催するアジア・オリンピック評議会(OCA)が6日、ウズベキスタン・タシケ…
学生長距離
2022年5月2日
4月15日に行われた日本学生個人選手権10000m。ワールドユニバーシティゲームズの日本代表を懸けた戦いで創価大の最上級生コンビが快走した。葛西潤(4年)が前半から積極的なレースを展開し、60…
国内
2022年4月21日
日本学連は4月21日、ワールドユニバーシティゲームズ(ユニバ/6月30日~7月5日、中国・成都)代表選手の一部変更を発表した。 日本学生個人選手権で優勝した男子110mハードルの村竹ラシッド…
2022年4月18日
日本学連は18日、6月30日から7月5日まで中国・成都で開催されるFISUワールドユニバーシティゲームズ(以下、WUG)の代表内定選手41名を発表し、東京五輪代表の兒玉芽生(ミズノ)、黒川和樹…
2022年2月4日
3月20日に開催予定だった第43回まつえレディースハーフマラソン(島根・松江市)の開催中止が発表された。これで3年連続の中止となる。新型コロナウイルスの影響により、「日本全国で感染力が強いオミ…
2021年4月3日
国際大学スポーツ連盟(FISU)は4月1日、中国の成都で8月に開催予定だった夏季のワールドユニバーシティーゲームズ(ユニバーシアードから改称)を来年に延期すると同連盟のサイトを通じて発表した。新型コ…
2021年3月12日
3月14日(日)、「第24回日本学生ハーフマラソン選手権大会」「第24回日本学生女子ハーフマラソン選手権大会」が東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地内周回コースで開催される。8月に中国・成都で開…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません) スタッフ&アルバイト募集の案内 ©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com