HOME 国内、大学

2023.04.23

早大が短距離席巻!200m西裕大が20秒74の自己新で制す「悔いを残さないように」/学生個人
早大が短距離席巻!200m西裕大が20秒74の自己新で制す「悔いを残さないように」/学生個人

日本学生個人200mを制した西裕大(早大)

◇2023日本学生個人選手権(2023年4月21~23日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)

ワールドユニバーシティゲームズの代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権の3日目が行われ、男子200mは西裕大(早大)が20秒74(+1.9)の自己ベストで優勝した。前日には100mも井上直紀が10秒19(+1.7)でV。早大が男子スプリントを席巻した。

「最高スピードを上げる意識で練習してきました」と西。そのスピードを生かしつつも得意の「後半を生かす」イメージで駆け抜けた。コーナーの抜けでしっかり先行。鵜澤飛羽(筑波大/20秒82)らを抑えてのタイトルに、「非常にうれしいです」と笑顔を見せる。

広告の下にコンテンツが続きます

早大競走部だった父の影響で「幼少期から臙脂(えんじ)のにあこがれていました」。埼玉・栄東高時代は200mでインターハイ準決勝止まり。一浪を経て勉強で早大に進学した。

1年は浪人生活で、1年時はコロナ禍でほぼ練習ができず。だが、2年時の関東学生新人で20秒76をマークしてその才能を花開かせていた。インカレなどあと一歩でタイトルを逃してきた西にとってこれが初タイトル。しかし、「競技は大学までと決めています」と語る。

最上級生となり、「自分が引っ張る存在に」と言い、「ラストシーズンなので狙えるものはすべて狙いたい」と、ワールドユニバーシティゲームズ代表だけではなく、日本のトップに食い込む構え。そして一番の目標は秋の日本インカレ。「リレーで王座を奪還したいです」と強い思いがある。

翌日には「就職活動の最終面接なんです」と笑いつつ、あこがれ続けた臙脂を背負うスプリンターとして「悔いを残さないようにしたいです」と力を込めた。

◇鵜澤は2位「本数を重ねればタイムが出る」

昨年の日本インカレ覇者・鵜澤飛羽(筑波大)は2位。予選、準決勝が「思ったよりも悪かった」とプラスで進出したが、「3本目でタイムを上げられるタイプ。それができたと思います」と振り返る。

昨年は20秒54まで記録を短縮。「ここ1、2ヵ月の動きは良い」と語り、「本数を重ねればタイムも出て、日本代表争いができると思っています」と見据えていた。

ライブ配信は「あすリートチャンネル」の日本学生個人選手権特設ページ

◇2023日本学生個人選手権(2023年4月21~23日/神奈川・レモンガススタジアム平塚) ワールドユニバーシティゲームズの代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権の3日目が行われ、男子200mは西裕大(早大)が20秒74(+1.9)の自己ベストで優勝した。前日には100mも井上直紀が10秒19(+1.7)でV。早大が男子スプリントを席巻した。 「最高スピードを上げる意識で練習してきました」と西。そのスピードを生かしつつも得意の「後半を生かす」イメージで駆け抜けた。コーナーの抜けでしっかり先行。鵜澤飛羽(筑波大/20秒82)らを抑えてのタイトルに、「非常にうれしいです」と笑顔を見せる。 早大競走部だった父の影響で「幼少期から臙脂(えんじ)のにあこがれていました」。埼玉・栄東高時代は200mでインターハイ準決勝止まり。一浪を経て勉強で早大に進学した。 1年は浪人生活で、1年時はコロナ禍でほぼ練習ができず。だが、2年時の関東学生新人で20秒76をマークしてその才能を花開かせていた。インカレなどあと一歩でタイトルを逃してきた西にとってこれが初タイトル。しかし、「競技は大学までと決めています」と語る。 最上級生となり、「自分が引っ張る存在に」と言い、「ラストシーズンなので狙えるものはすべて狙いたい」と、ワールドユニバーシティゲームズ代表だけではなく、日本のトップに食い込む構え。そして一番の目標は秋の日本インカレ。「リレーで王座を奪還したいです」と強い思いがある。 翌日には「就職活動の最終面接なんです」と笑いつつ、あこがれ続けた臙脂を背負うスプリンターとして「悔いを残さないようにしたいです」と力を込めた。 ◇鵜澤は2位「本数を重ねればタイムが出る」 昨年の日本インカレ覇者・鵜澤飛羽(筑波大)は2位。予選、準決勝が「思ったよりも悪かった」とプラスで進出したが、「3本目でタイムを上げられるタイプ。それができたと思います」と振り返る。 昨年は20秒54まで記録を短縮。「ここ1、2ヵ月の動きは良い」と語り、「本数を重ねればタイムも出て、日本代表争いができると思っています」と見据えていた。 ライブ配信は「あすリートチャンネル」の日本学生個人選手権特設ページ

【動画】今年で最後!悔いのない全力疾走!西裕大(早大) 男子200m

https://youtu.be/wsyhLuGxQmM

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

NEWS 正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

NEWS 日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top