HOME
駅伝
2023.04.01
NTNに東海大主将・宇留田竜希、大東大主将の谷口辰熙が入社 「チームの力となれるよう頑張ります」
宇留田竜希と谷口辰熙のコメント
宇留田竜希コメント
地元のNTNで競技ができることに感謝し、チームの力となれるよう頑張ります。応援よろしくお願いします!
谷口辰熙コメント
競技を続けられること、また素晴らしい環境やスタッフに恵まれて競技をすることに感謝しております。競技面だけではなく社会人として成長した姿を見せられるように頑張ります!
NTNは4月1日、SNSにて新入部員を発表。東海大卒の宇留田竜希、大東大卒の谷口辰熙の2人が入社する。
宇留田は5000m14分02秒07、10000m28分47秒57の自己記録を持ち、東海大では主将としてチームを牽引。全日本大学駅伝では6区で出走している。
谷口も大東大で主将として活躍した。全日本で7区、箱根10区とともに主要区間を担った。自己ベストは5000mが14分00秒45、10000mで28分46秒52、ハーフマラソンが1時間3分56秒。
NTNは1950年創部。全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)には通算で58回出場しており、多くの世界選手権出場者を輩出している名門チーム。昨年のニューイヤー駅伝は29位だった。
宇留田竜希と谷口辰熙のコメント
宇留田竜希コメント 地元のNTNで競技ができることに感謝し、チームの力となれるよう頑張ります。応援よろしくお願いします! 谷口辰熙コメント 競技を続けられること、また素晴らしい環境やスタッフに恵まれて競技をすることに感謝しております。競技面だけではなく社会人として成長した姿を見せられるように頑張ります!RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
同級生の指導者たちの頑張り 視点を卒業生から大学時代の同級生に移す。携帯のグループLINEの“1980年度卒業順天陸上部同期会”からはインカレ、日本選手権、インターハイや8月に開催される全日中に向けて数々のメッセージが寄 […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
2025.07.30
【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.07.30
「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施
一般財団法人東京マラソン財団と東京都は7月30日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の開催に合わせて、「東京レガシースタジアム」を10月17日から19日の3日間、国立競技場や明治公園で実施することを発表し […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会