2023.03.27
日本陸連は3月27日に理事会を開き、4月1日から施行する「アスリート委員会」の委員長として、男子走高跳日本記録保持者の戸邉直人(JAL)を選任したと発表した。日本陸連はこれまで独立していたアスリート委員会を日本陸連内の委員会として立ち上げることを昨年に発表している。
戸邉は東京五輪代表で、2m35の日本記録を持つ。21年11月から日本オリンピック委員会(JOC)の委員を務める傍ら、22年9月からは現行のアスリート委員会の委員長も務めている。
戸邉の選任について、日本陸連は「アスリートが積極的に競技団体と力を合わせて、競技の価値を高めていくことが必要であるという考えのもと、自身の競技活動と並行し、他のアスリート委員会メンバーと協力して、より良い陸上競技の実現に向け、活動を行っている。アスリート委員会メンバーからの信頼も厚く、委員会からの推薦を受ける」と理由を発表した。
アスリート委員会は「選手視点で強化・普及・育成を協議していく」組織として活動。委員会の構成は(1)委員長1名、(2)副委員長1~2名、(3)委員5名以上15名以内とし、いずれも、18歳以上で現役アスリートおよびアスリート経験者(過半数を現役アスリート)で構成される。
就任日は4月1日となる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]
2025.11.26
男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」
2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025