2023.02.02
神奈川県にゆかりのあるランナーがタスキをつなぐ、第77回市町村対抗かながわ駅伝が2月12日、山北町の丹沢湖周辺コースで行われる。コロナ禍の中止を挟んで3年ぶりの開催。学生や実業団の有力選手も参戦する。
大会は男女混合駅伝で、今回は7区間42.236kmで競う。1区、3区、4区、6区、7区の5区間は高校生以上の男子、2区は中学生男子、5区は中学生以上の女子が出走する。
29チームがエントリーされ、中止を挟んで2大会連続42回目の優勝を狙う横浜市は、高校生以上の男子に中距離の館澤亨次(横浜DeNA)のほか、今年の箱根駅伝2区に出場した丹所健(東京国際大)や児玉真輝(明大)、並木寧音(東農大)らを登録。女子では内藤早紀子(パナソニック)らが名を連ねた。
19年以来のVを目指す川崎市は黒田雄紀(コモディイイダ)や、橋本龍一(プレス工業)のほか、伊藤春輝ら、昨年末の全国高校駅伝男子に初出場した川崎橘高勢を擁する。
18年制覇の横須賀市は箱根駅伝2区を務めた内田隼太(法大)や6区を走った濱野将基(創価大)らの名前がある。
この他にも大学エキシビションレースとして、県内の4大学(神奈川大、関東学院大、東海大、日体大)が出場する。
スタートは市町村対抗が10時、大学エキシビションレースは10時15分。
エントリー選手発表‼
— かながわ駅伝公式ツイッター (@Kanaeki_) February 1, 2023
ホームページよりPDF版でご確認いただけます。
かながわ駅伝開催まで残り「11日」
大会ホームページ↓https://t.co/QldNSS51uP#かながわ駅伝 #駅伝 #丹沢湖 pic.twitter.com/Q4bluEUPvI
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025