HOME 駅伝

2023.01.15

京都3連覇ならずも意地の2位!アンカー初出場の柳谷日菜「結果残せて良かった」/都道府県女子駅伝
京都3連覇ならずも意地の2位!アンカー初出場の柳谷日菜「結果残せて良かった」/都道府県女子駅伝

2023年都道府県女子駅伝で2位に入った京都(アンカー・柳谷日菜/ワコール)

◇第41回全国都道府県女子駅伝(1月15日/京都・たけびしスタジアム京都発着:9区間42.195km)

第41回全国都道府県女子駅伝が行われ、3連覇を狙った京都は2時間16分37秒で2位だった。

まさに底力だった。1区は佐藤奈々(スターツ)が区間12位発進。2区では村松灯(立命大)が「冷静に自分のペースで前を追いかけられました」と、区間10位ながら流れを作って4つ順位を上げた。

その後もトップ争いに追いついては離されという展開となるが、4区・山本釉未(立命館宇治高)、7区・細谷愛子(同)と区間賞の力走。5位でタスキを受けたアンカーの柳谷日菜(ワコール)は、この駅伝初出走ながら区間2位で3人抜きを見せた。ラストでしっかり大阪に次いで2位に上がったところに、“駅伝どころ”の意地がある。

柳谷は「初めてでアンカーを任せてもらえて、悔しさはありますが結果を残せたと思います」と胸を張った。村松は「京都は上位争いを期待されているチーム。その中で今年も2位になれて良かった」と語り、「来年はまた強くなって戻ってきたいです」と意気込みを話した。

◇第41回全国都道府県女子駅伝(1月15日/京都・たけびしスタジアム京都発着:9区間42.195km) 第41回全国都道府県女子駅伝が行われ、3連覇を狙った京都は2時間16分37秒で2位だった。 まさに底力だった。1区は佐藤奈々(スターツ)が区間12位発進。2区では村松灯(立命大)が「冷静に自分のペースで前を追いかけられました」と、区間10位ながら流れを作って4つ順位を上げた。 その後もトップ争いに追いついては離されという展開となるが、4区・山本釉未(立命館宇治高)、7区・細谷愛子(同)と区間賞の力走。5位でタスキを受けたアンカーの柳谷日菜(ワコール)は、この駅伝初出走ながら区間2位で3人抜きを見せた。ラストでしっかり大阪に次いで2位に上がったところに、“駅伝どころ”の意地がある。 柳谷は「初めてでアンカーを任せてもらえて、悔しさはありますが結果を残せたと思います」と胸を張った。村松は「京都は上位争いを期待されているチーム。その中で今年も2位になれて良かった」と語り、「来年はまた強くなって戻ってきたいです」と意気込みを話した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.18

國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる

ふくい桜マラソンの大会主催者は3月30日の大会に國學院大の平林清澄がゲスト参加すると発表した。平林は9時15分の5kmに参加し、ランナーと一緒に走り大会を盛り上げるという。 平林は地元・福井の越前市出身で、美方高から國學 […]

NEWS 芝浦工大監督に徳本一善氏が就任へ!「徳本劇場第二幕に期待」  駿河台大を箱根本戦に導く

2025.03.18

芝浦工大監督に徳本一善氏が就任へ!「徳本劇場第二幕に期待」 駿河台大を箱根本戦に導く

芝浦工大駅伝部は3月18日、駿河台大駅伝部監督の徳本一善氏が4月1日付で監督に就任すると発表した。徳本氏は今年度限りで駿河台大監督を退任することが明らかになっていた。 徳本氏は広島県出身の45歳。現役時代は中距離から長距 […]

NEWS 小森コーポ退団の舟津彰馬は他チームへ移籍して競技を継続へ

2025.03.18

小森コーポ退団の舟津彰馬は他チームへ移籍して競技を継続へ

小森コーポレーションのSNSで3月15日をもって引退とされていた舟津彰馬だが、自身のSNSで引退を否定。関係者によると移籍するかたちで競技を続けるという。 27歳の舟津は福岡大大濠高から中大へ進学。当時、就任したばかりの […]

NEWS 山梨学大コーチに竹ノ内佳樹氏が就任! 「学生個々の能力を最大限引き出す」 NTT西日本時代にMGC6位

2025.03.17

山梨学大コーチに竹ノ内佳樹氏が就任! 「学生個々の能力を最大限引き出す」 NTT西日本時代にMGC6位

山梨学大は3月17日、NTT西日本所属で昨年度末に現役を引退した竹ノ内佳樹氏が4月1日付で長距離駅伝コーチに就任すると発表した。 竹ノ内氏は大阪府出身の32歳。関大一高から日大へ進み、箱根駅伝には2年時から3年連続で出場 […]

NEWS 【駒澤大学】 新チームの戦力に手応え/学生駅伝3冠奪取に向け、緻密なコンディショニングとハードワークで春から勝負強さを求める
PR

2025.03.17

【駒澤大学】 新チームの戦力に手応え/学生駅伝3冠奪取に向け、緻密なコンディショニングとハードワークで春から勝負強さを求める

2024年度の学生3大駅伝はいずれも2位に終わった駒澤大学。だが、最後にして最大の戦いである正月の大会では新記録での復路優勝を果たし、強さの一端を垣間見せた。2月2日の丸亀国際ハーフマラソン(兼日本学生ハーフマラソン選手 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top