2022.11.19
第84回関西学生対校駅伝競走大会(丹後大学駅伝)が11月19日(土)、京都府京丹後市久美浜浜公園をスタート、宮津市役所前をフィニッシュとする8区間84.5kmで行われ、関学大が4時間16分01秒(速報値)で優勝を飾った。初制覇した2017年以来、5年ぶりの栄冠。
関学大は1区はトップと5秒差の3位で滑り出し、2区以降も首位争いを演じたが、4区で再び3位に後退する。
しかし、5区のエース・上田颯汰(4年)がトップとの59秒差を一気に逆転。6区からは後続との差を広げる力強い継走で、10月の出雲駅伝(10位)、2週間前の全日本大学駅伝(16位)で関西勢最上位だった実力を示した。
アンカーの田中優輝(3年)は、「優勝することだけ考えて走ったので、本当にうれしい気持ち。1区から7区の選手がトップで運んできてくれると予想していた。その通りに運んでくれて感謝しています」と振り返った。
4連覇中だった立命大が2位、京産大が3位に続いた。
■第84回関西学生対校駅伝 結果
●総合成績
1位 関学大 4.16.01
2位 立命大 4.18.27
3位 京産大 4.18.36
4位 関 大 4.19.14
5位 大経大 4.21.30
6位 びわこ学大 4.23.19
7位 京 大 4.28.26
8位 龍谷大 4.31.56
9位 同志社大 4.32.28
10位 大阪大 4.33.01
11位 大阪学大 4.33.50
12位 神戸学大 4.35.08
13位 神戸大 4.35.28
14位 大体大 4.37.09
15位 関西福祉大 4.38.03
16位 佛教大 4.39.06
17位 摂南大 4.40.15
18位 大阪公立大 4.40.54
19位 近 大 4.42.27
20位 大阪国際大 4.45.05
21位 放送大 4.49.27
22位 兵庫県立大 4.53.29
●区間賞獲得者
1区(10.3km) 長澤 悠太(立命大1) 31分46秒
2区(6.8km) 秋山翔太朗(関大1) 22分06秒
3区(7.0km) 市川 侑生(関大1) 20分12秒
4区(9.8km) 坂本 亘生(関大2) 30分15秒
5区(12.3km) 上田 颯汰(関学大4) 35分18秒=区間新
6区(13.3km) 亀田仁一路(関大3) 39分40秒
7区(13.3km) 片山 蓮(大経大4) 39分23秒
8区(11.7km) 田中 優樹(関学大3) 35分48秒
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.27
各地で都道府県高校駅伝続々開催 週末の3連休は30都府県 11月4日に都道府県代表決定
-
2025.10.27
-
2025.10.27
-
2025.10.27
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.28
トヨタ自動車・吉居大和、西山雄介、トヨタ紡織・羽生拓矢、愛三工業・新家裕太郎ら登録! 中部・北陸実業団対抗駅伝エントリー発表
中部実業団連盟と北陸実業団連盟は10月28日、11月9日に愛知県田原市で開催される第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝のエントリー選手を発表した。 今年1月の全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)で3位に入っているトヨ […]
2025.10.28
走幅跳・橋岡優輝 小学生対象「ジャンプ」クリニック開催!「身体動かす楽しさ感じて」元日本記録保持者の両親と一緒に指導
アスリートのマネジメント事業を手掛ける株式会社UDN SPORTSは、契約選手で男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)による「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」を11月16日に開催すると […]
2025.10.27
各地で都道府県高校駅伝続々開催 週末の3連休は30都府県 11月4日に都道府県代表決定
年末の全国高校駅伝の出場権を懸けた高校駅伝都道府県大会が各地で行われている。 今週は、明日10月28日の長崎をはじめ、平日にも順次実施され、週末の3連休(11月1日~3日)には一気に30都府県で開催。11月4日の埼玉をも […]
2025.10.27
関東学生連合チーム 個人枠選手が発表! 東大・秋吉拓真が2年連続選出 東大院・本多健亮もメンバー入り/箱根駅伝
10月27日、関東学生陸上競技連盟は、第102回箱根駅伝にオープン参加で出場する関東学生連合チームの出場選手の一部を発表した。 関東学生連合チームは前回まで予選会の落選校の所属選手のうち、各校1名で、予選会個人順位の上位 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望