2022.08.08
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)
8月1日~6日、U20世界選手権がコロンビア・カリで開催され、2つのU20世界記録と、8種目で大会新記録が生まれた。
大会2日目の男子100mでL.テボゴ(ボツワナ)が9秒91(+0.8)のU20世界新で優勝。従来のU20世界記録はT.ブロメル(米国)の9秒97(14年)。テボゴはすでに今年4月に9秒96で走ったがU20世界記録として承認されず、その後も9秒94をマークしていたがU20世界記録としては未承認で、今回その記録をさらに上回った。テボゴは昨年のU20世界選手権でも100mで金メダル、200mでは銀メダルを獲得しており、今年のオレゴン世界選手権では100mで準決勝に進出している。
女子4×100mリレーはジャマイカ(S.コール、ティナ・クレイトン、K.ヒル、ティア・クレイトン)が42秒59のU20世界新で制した。従来の記録は同国の42秒94(21年)。ジャマイカU20チームは今年4月に42秒58をマークしているが、ドーピング検査の不備でU20世界記録としては承認されなかった。上記2種目のU20世界記録の承認は進行中である。
女子100mはティア・クレイトンが10秒95(-0.1)、女子100mハードルはヒルが12秒77(+0.2)でいずれも大会新V。両者は4×100mリレーとの二冠を果たした。男子200mはB.A.アフリファー(イスラエル)が大会新の19秒96(-1.0)で勝利。テボゴも同タイムながら2位となった。
女子800mはR.ウィリス(米国)が1分59秒13、女子1500mでは16歳のB.ハイロム(エチオピア)が4分04秒27とそれぞれ大会新で制覇した。男女混合4×400mリレーでは米国が3分17秒69の大会新で勝ち、インドが3分17秒76のU20アジア新で2位に続いた。
フィールドでは男子三段跳と女子やり投で大会記録が誕生。男子三段跳は昨年のU20世界選手権銀のJ.ヒバート(ジャマイカ)が17m27(±0)で勝利。女子やり投はA.ヴィラゴス(セルビア)が63m52の大会新で大会連覇を飾った。
次回のU20世界選手権は2024年にリマ(ペルー)で開催される。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.27
新妻遼己、東琉空、小松美咲らが連勝! 日本勢は9種目で1位/日韓中ジュニア交流競技会
2025.08.27
800mU18世界最高記録・ルッケンハウスがナイキとプロ契約 全米選手権2位の16歳
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.26
-
2025.08.26
2025.08.24
100m桐生祥秀 世界陸上への「刺激入れ」で10秒03w!「ここから磨いていきたい」
-
2025.08.27
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.27
新妻遼己、東琉空、小松美咲らが連勝! 日本勢は9種目で1位/日韓中ジュニア交流競技会
◇第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月25・27日/中国・内モンゴル自治区)2日目 各国の高校生世代が集う「日・韓・中ジュニア交流競技会」が行われ、男子1500mでは新妻遼己(西脇工3兵庫)が3分49秒03で優勝。 […]
2025.08.27
ウサイン・ボルト氏の減失事件 ジャマイカの資産管理会社から返金へ 元従業員の不正行為で約16億円減失
男子100m・200mの世界記録保持者のウサイン・ボルト氏(ジャマイカ)の資産減失の事件に関して、ジャマイカの資産管理会社Stocks & Securities Limited(SSL)社から返金が行われること […]
2025.08.27
800mU18世界最高記録・ルッケンハウスがナイキとプロ契約 全米選手権2位の16歳
男子800mでU18世界歴代最高記録を今年マークしたC.ルッケンハウス(米国)がナイキとプロ契約を結んだことがわかった。 ルッケンハウスは2008年生まれの16歳。今月の全米選手権決勝でU18世界最高、U20世界歴代2位 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99