◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)9日目
オレゴン世界陸上9日目のイブニングセッションに行われた男子4×400mリレー予選。1組に入った日本は佐藤風雅(那須環境技術センター)、川端魁人(中京大クラブ)、ウォルシュ・ジュリアン(富士通)、中島佑気ジョセフ(東洋大)のオーダーで臨んだ。
昨年の東京五輪では日本タイ記録(3分00秒76)をマークしながらも予選敗退。今大会はその雪辱を果たすべく、決勝進出を目標に掲げていた。
「日本記録を狙っていた」という佐藤。2019年ドーハ大会、東京五輪を制している米国に食らいついていく。日本選手権者の意地を見せる走りで駆け抜けた。
400mの個人には佐藤、ウォルシュ、川端の3人がフルエントリー。その中で1人だけ予選敗退となった川端は「個人では後半で悔しい思いをしたので」と反省を生かす。前半は海外勢についていくと、課題の後半で「(悔しさを)ぶつけようと思った」と粘りを見せて3走へ。この時点で日本は3位につけていた。
「前の2人がすごく良い順位で来てくれた」と続けてウォルシュも流れに乗っていく。東京五輪では400mに出場するも予選敗退で、4×400mリレーにも出場することができなかった。だが、今季の好調さを発揮して「冷静にいけた」と振り返る。残り100mでジャマイカと並んで、やや前に出ると2位でバトンを渡した。
初の世界大会となった中島。初日の男女混合は1走を務め、今回はアンカーを担った。「先輩たちが良い感じで持ってきてくれた。やるしかない」。気合を入れて走り出す。予選通過順位は組3位まで。ジャマイカ、トリニダードトバゴに中盤で先行される。だが、最後は必死に食らいつき、2位に浮上してフィニッシュした。
タイムは3分01秒53。狙っていた日本記録更新には及ばなかったものの、2003年パリ大会以来19年ぶりに決勝進出を果たし、4人は肩を組んで喜び合った。
全体でも2位となるタイムで予選を通過。「あとは攻めるレースをしてみんなでメダルを取りたい。この世代からマイルのレベルが変わってくると思うのでみなさん見届けてください。お願いします」(ウォルシュ)。
日本記録の更新と2004年アテネ五輪以来18年ぶりの世界大会入賞、さらにその先のメダルへ。決勝でも積極的なレースを見せて、歴史を塗り替えるつもりだ。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)